記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism 唐突にブコメでdisられる華原朋美に同情を禁じ得ない(同情しているとは言ってない)。

    2021/04/05 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 歴史的な文脈があっての価値ってものがある。背景を知り、評価されるべき時代で絶大に評価されて勝ったものが今も評価として残っている。文脈を知らず今の時代性のみの個々人の主観が、歴史的価値に優先しない

    2021/04/05 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna 一般人は牛肉の代わりに革靴食ってろって話?

    2021/04/05 リンク

    その他
    popotown
    popotown あれはエンタメなんやで

    2021/04/04 リンク

    その他
    yetch
    yetch いやいや。勝ったから本物になってるんだよ。クイズは過去に勝ったかどうかを問うてるだけ。

    2021/04/04 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing そもそも、たかだか3人の人間の評価で物の価値は変わらない

    2021/04/04 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 「ピカソよりフツーにラッセンが好き」って見事だよな

    2021/04/04 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt アウラの消滅という概念が芸術にはあり『複製技術によって、芸術の "いまここにある" という権威が失われた』ことを意味しますが、最近NFTという技術の誕生でデジタル社会にアウラが復活したのではと密かに思っている

    2021/04/04 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 増田が言ってるのは「食べやすいモノは美味い」って事。噛んでも味がなくならないとか、噛むたびに味が変わるとかは「食べにくい」モノに多い

    2021/04/03 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 本物は個性やスタイルを自分でオリジナルとして作り上げた物(師匠や誰かの影響はあっても).贋作はいくら良くてもオリジナルの真似.デザイナーは力がなくなると口先が上手くなる.現代アートはそうだと思う.

    2021/04/03 リンク

    その他
    gabill
    gabill 経緯や歴史をリスペクトするなら、村上隆じゃなくて村上隆の引用元をもっと評価しろよと思ったりするけど、その引用元は農協に卸せない形の揃ってない野菜のようなもので、難しいんだろうなぁ。

    2021/04/03 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 死んだら価値が上がるやろの精神

    2021/04/03 リンク

    その他
    by-king
    by-king どうだろう。例えばそのエロ絵が描かれた経緯によってエロ的価値が上乗せされる事はあるのでは。例えば全年齢向けで人気だった作品の原作者による公式エロとか。背景を知らなければよりエロく感じる事は無いだろう。

    2021/04/03 リンク

    その他
    hanninyasu
    hanninyasu 当時はもてはやされたけど今は見向きもされてない画家の作品を集めた展覧会とかないかな。

    2021/04/03 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 増田の論で行くと、「この増田はブクマ数が低ければ使用価値はない」。そしてそこから増田自身の価値も決定される。間口の広さや分かりやすい指標だけに拘泥すると視野を狭めるね。

    2021/04/03 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 ちょと美術史を勉強すれば、それがまさにレディーメードの系譜(デュシャン~ウォーホル~村上隆~)の問題意識だって気付いたろうに。ろくに知らないことを批評してるって自白してるようなもの。

    2021/04/03 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「本物であるということにどれだけの価値があるのか」< これは芸術界の内部で今まで何度も呈示されてきた論点で、そこに真正面から回答を試みたのが、例えばマルセル・デュシャンやバンクシーだったりするわけです。

    2021/04/03 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 自分の判断の枠組みのみで評価するならそういう話になるんじゃないですかね

    2021/04/03 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 芸術論はすでにこういった価値論を近代において経た上で

    2021/04/03 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 明白な勝ち負けがないので、勝ちを主張すれば官軍

    2021/04/03 リンク

    その他
    gyochan
    gyochan だって芸術性と売上は評価軸が違うもの。華原朋美が大ヒットしてた時、CD屋のお兄さんは心の中で泣きながら売ったよ

    2021/04/03 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg “使用価値の高いものが価値を持つ。” ←この理屈だと価値があるのかないのか不明なものを評価できないんですよ。つまり新しいものがうまれないんですよ、これでは。

    2021/04/03 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 間違って伝わった瞬間地獄になるという

    2021/04/03 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 芸術に限らず文化、広い意味での情報戦はまさに勝てば(流行る、蔓延すれば)官軍的な実態があるからこそ、特定の少数者の恣意でフェイクの方を浸透させようとする動きには警戒しなければならないと思っている

    2021/04/03 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 それでいうと、本物である事が、ある種の快楽物質を出すのだろう。「何が本物であるのか」という問いを考えてしまったら、もう元には戻れない。本物でしか出ない感情の色ができてしまうというか。

    2021/04/03 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn イキればバズる

    2021/04/03 リンク

    その他
    ustam
    ustam 芸術は娯楽ではない。あと、芸術の価値を語れるのは、大枚はたいて作品を買ったことがある人間だけな。大金払って偽物買うことを厭わないというなら止めないけど。「私だけのモナリザ」でも愛でててください。

    2021/04/03 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 漫画のような複製芸術では増田の主張に一理あるが、絵画のような一点物は通の間で売買されるので、大衆の評価はどうでも良いのではないか。

    2021/04/03 リンク

    その他
    daydollarbotch
    daydollarbotch 美学(学問)の守備範囲に入る話だろうか

    2021/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    芸術には勝てば官軍という考え方はないのか

    有名な芸術家について2つ作品を並べてどっちが物の作品かを芸能人に当てさせる企画を見ることがある...

    ブックマークしたユーザー

    • Ayrtonism2021/04/05 Ayrtonism
    • chinu48cm2021/04/05 chinu48cm
    • HanPanna2021/04/05 HanPanna
    • popotown2021/04/04 popotown
    • yetch2021/04/04 yetch
    • omotenothing2021/04/04 omotenothing
    • nmcli2021/04/04 nmcli
    • nana_shi_no2021/04/04 nana_shi_no
    • xxxxxtttttt2021/04/04 xxxxxtttttt
    • jaguarsan2021/04/03 jaguarsan
    • ksk1304212021/04/03 ksk130421
    • bros_tama2021/04/03 bros_tama
    • gabill2021/04/03 gabill
    • anmin72021/04/03 anmin7
    • by-king2021/04/03 by-king
    • hanninyasu2021/04/03 hanninyasu
    • Tomosugi2021/04/03 Tomosugi
    • kuzudokuzu2021/04/03 kuzudokuzu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事