記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ma-ke
    テレビ観たり、タブレット使ったりしながら漕ぐと習慣化できて長続きするよ。漕ぐこと自体に楽しさを求めるとすぐに飽きる。

    その他
    aya_momo
    5万円なら安いと思っちゃうな。

    その他
    lovelove4592
    レンタルもあるんだな

    その他
    lejay4405
    アルインコ全然音しないよ

    その他
    ineisankou
    1年半前にエアロバイク(Fitbox)買ってからほぼ毎日運動続けられてる。天気や時間を気にせずにiPadで本読みながら運動できるのがかなり良い。静音で全然うるさくないし、2時間まで連続使用可能だから熱も全く問題ない

    その他
    cinq_na
    経験談として絶対止めた方が良い。とにかく邪魔、常時展開できないんですぐにやらなくなる。重くて捨てることも出来ない。

    その他
    jackson24
    アニメ見ながらやるとちょうどいい時間運動出来て便利よ。

    その他
    sjn
    オフハウスでいつも何かしら中古が出ているので折りたたみ式の安いの買った、今のところテレワークの会議中に漕いでる分には静か

    その他
    toaruR
    発電しようぜ\(^o^)/

    その他
    tenari
    昔ごっついエアロバイクを賃貸マンションに置いて使わなくなり、数年間重量級洗濯物かけとして鎮座していたことがある

    その他
    kemurit
    kemurit エアロバイクは製品自体が壊れやすい。構造は自転車と同じだからメンテナンス、パーツ交換できれば長持ちは可能。俺の結論はジムの高いエアロバイクを使うことなんだよ。壊れればジム側が直してくれるしな。

    2024/12/18 リンク

    その他
    morita_non
    VRと連動させたりするのは憧れるがいくらかかるんだろうか。

    その他
    jou2
    jou2 増田!聞いてくれ!俺もダイエットでエアロバイク買おうと思ってたんだが「買わなくても8キロ痩せれた」。その秘訣は、家の掃除や片付けってかなり筋肉使うし疲れる。部屋の掃除は運動の代替としてマジで十分だよ

    2024/12/18 リンク

    その他
    tomoya_edw
    ういんういん言うけど音はそうでもないぞ。ちなアルインコ。ただ、めちゃつまんねえ。動画とか流しっぱなしならいいが都度操作が必要なことは併用できねえしな。テレビだら見するタイプでもないから余計。

    その他
    nejipico
    自転車持ってるなら自転車用ローラー買ってみたら?ママチャリしか持って無くても3本ローラーとかママチャリ可なローラーもあるよ。ただロードバイクでローラー漕ぐよりしんどいらしい。

    その他
    iasna
    やらなくなるので買わないほうがいいです

    その他
    bbrinri
    エアロバイクしながら仕事してるけど良いよ。「大量のメールを1つずつ見ていてって怪しいのを弾く」みたいな仕事に使える。ただ、すぐ壊れて壊れたまま使ってるので、高いのを買った方がいいと思う。

    その他
    natu3kan
    サイクルトレーナーみたいな自転車を空転させるやつは? 折り畳みの磁力エアロバイクも結構場所をとるし自転車のリアルな回し心地ないし30分くらいしか連続使用できない。高いのは連続使用時間長いが重い。

    その他
    hatama
    hatama レンタルサービスでお試ししては。

    2024/12/18 リンク

    その他
    hatest
    エア(Air)バイクでいいのでは。中腰でペダル漕いでる風の足踏み運動

    その他
    SndOp
    間をとってエロバイクにしよう

    その他
    hate_flag
    エアロバイクを買うなら自転車を買えばいいじゃない(アントワネット感

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan チョコザップで一か月ぐらい試してからのがいいと思うなあ。

    2024/12/18 リンク

    その他
    sds-page
    エアロで腹筋バキバキ

    その他
    Goldenduck
    エアロバイク謎にだるいんだよな。チョコザップでもトレッドミルは埋まってるがバイクはガラガラ。ながら運動するには良いかも

    その他
    pptppc2
    エアロバイク漕ぐとケツ痛くなるから、サイクリング用のケツにクッション入ってるパンツとか買わなきゃいけなくて地味にコストかかるんだよな…。一軒家だし音気にせんでいいからルームランナーにしとけば良かった。

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 3万円なら安価なスポーツジム半年分。ジムだと「5分だけ漕いで帰る」ような使い方はできない点も踏まえて判断すべきかと // 安く上げるだけなら「マンションの階段を使って踏み台昇降」みたいな方法もありますが…

    2024/12/18 リンク

    その他
    ranobe
    メンテと冷却で騒音は抑えられるけど、ポジション出ないことが多いのでガチると膝を痛めます。ウエイトもって踏み台昇降運動かステッパー、室内自重トレーニングで代替できそうならそっちがおすすめ https://bit.ly/49KjLUX

    その他
    Caligari
    ジム行った方がよくない?近くに有ればだが

    その他
    Cat6
    Cat6 アルインコのを買って5年経つが何の問題もないよ。連続使用時間60分のがおすすめ。30分だと長時間全力で漕いでると焦げた臭いが…/タブレット対応のがいいぞ。(訂正)7年前でした。折り畳めて重さ18kg。AFB4309GXって機種

    2024/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】賃貸マンションでエアロバイクを買うか迷ってる

    なんか磁石式だと騒音がなくていけそうなんだけど、使ってるうちに音がし始めるって報告が多い 安物(2...

    ブックマークしたユーザー

    • ma-ke2024/12/26 ma-ke
    • aya_momo2024/12/20 aya_momo
    • yamamototarou465422024/12/19 yamamototarou46542
    • lovelove45922024/12/19 lovelove4592
    • lejay44052024/12/19 lejay4405
    • fjch2024/12/19 fjch
    • ineisankou2024/12/19 ineisankou
    • cinq_na2024/12/19 cinq_na
    • jackson242024/12/19 jackson24
    • Dicer2024/12/19 Dicer
    • sjn2024/12/19 sjn
    • triceratoppo2024/12/19 triceratoppo
    • omiomirisa212024/12/18 omiomirisa21
    • toaruR2024/12/18 toaruR
    • narukami2024/12/18 narukami
    • tenari2024/12/18 tenari
    • kemurit2024/12/18 kemurit
    • morita_non2024/12/18 morita_non
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む