記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theta
    “みなさんいつもありがとうございます” 👍

    その他
    secseek
    これは意識したいですね。変な人も5%とかいますが、80%くらいは優しい人です。15%くらいが無関心ですかね。あと女性は譲ってこないってのは、単に優しさを押し付けてこないってことでしょう

    その他
    sukekyo
    優しいかどうかは本人の心持ち次第ではあるので優しい世の中と思ってるあなたが優しいってことなんですよたぶんきっと。

    その他
    pinefield99
    ネットで転がってるような嫌な話はあんまり無いね。唯一あるのがドラッグストアで知らん婆さんにひとりっ子はダメ、若いんだからもっと産めって言われた事くらいか。貴方から見て若くてももう41なんで無理っすわ…

    その他
    ya--mada
    そうか、「お母さん、大変だね」って寄り添ったような物言いは押し付けがましいか、「(赤ちゃん)かわいいね」って言った方が、自分の気持ちの伝えているだけなので、良いのか。勉強になった。

    その他
    kkobayashi
    ただの優しい世界か

    その他
    shinji
    満員電車で、隣の席の女性が僕の前の女性に席を譲った、そのとき初めて妊婦さんマークをバッグに下げているのに気づいた。何も言えなかった。本当にごめんなさい、ごめんなさい。ずっとそのことばかり考えている。

    その他
    akiat
    相手にもよるとは思う。譲られやすいタイプかな

    その他
    rub73
    自分の認識で世の中は良くなる

    その他
    yamazakicker
    良い(と思う)ことをして相手が受け入れた時はした方もとてもいい気持ちになる 自分も具合悪そうな方が電車内のドア前で座り込んでたことに気付き出しゃばりかなと席を譲ったら有難そうに座ってくれたこと覚えてる

    その他
    korint
    赤ちゃんてなんであんな可愛いんだろうな。 赤ちゃん=可愛いって遺伝子に刻まれてるんだろうな。

    その他
    greenbow
    ほのぼの増田

    その他
    moneycubed
    つわりがしんどくて初めてマタニティマークつけて電車乗った日、行きも帰りも男性が席譲ってくれた。ひとりは離れたところからわざわざ。泣きそうなくらい嬉しかったなー。

    その他
    ykktie
    職場におめでたの女の子がいて、けっこう気遣ってる。出産経験ないからよくわからんけど

    その他
    north_god
    結構気遣ってくれるよね

    その他
    tana_bata
    骨折して松葉杖だったときと、子が生まれてベビーカーやら抱っこ紐だったときこそ世間ってあったけぇなぁと思うことが多かったな

    その他
    raichu0365
    親である増田が人間として出来ているからその子供も愛されてるんだと思う。ギャン泣き放置してるヤンママの子供なんて猿としか認識されてない。

    その他
    tendon_katsudon
    奥さんが妊娠中に席譲ってくれた人は学生が圧倒的に多かったって言ってたな。日本の未来は明るい

    その他
    molmolmine
    日曜日のお昼ごろ、都内某路線の優先座席に座ってた男性、うちの子が乗ってきたのを見るやそっと席を立っていただきありがとうございました。

    その他
    asuiahuei
    遠くから声かけれないんだよなぁ。席譲るから俺の近くに来いと心のなかで念じてるんだけど、なかなか来ない…

    その他
    akasaka_34
    これがイイ話だとしたら、譲って欲しくない人にしつこく譲るのもアリだと思うけど、皆は分かってる?わざと譲って欲しくないポーズとってるなら放っておいていいと思う。ポーズもコミュニケーションなのだから。

    その他
    mouki0911
    気を使わせたくないので、降りたフリして隣の車両に乗る派。ただし、目の前じゃなかったときが困る。

    その他
    rurumeruikiruru
    こないだ3人組のじいちゃんたちが電車でベビーカーの赤ちゃん見てニッコニコだった。「俺んとこの孫もかわいいんだ」とか言って。お母さんが降りる時も満面の笑みでガードして「気をつけてな!」て見送ってた。紳士

    その他
    heaco65
    以前混んでる電車で子供抱いて立ってたら乗ってくるなり空いた席にリュック投げつけたおばさんがそのまま私のところに来て「席取ったで!座り!」と譲ってくれたのでした 子供いると世界の優しさに気がつけるよね

    その他
    hiro-okawari
    ホットスポットみたい

    その他
    hammam
    ジジィが落としたものを拾ってあげたら「いいから、ちょうだい」と言われた。春の風と共にふわぁっと殺意が沸いた

    その他
    tikuwa_ore
    世の中は皆が些細な面倒や些細な不満を許容し、それでいて互いに親切にする事で成立してる。独善的な理由でルールを蔑ろにしたり他者を制限したがる人たちは、煽り運転する人たちと大差ないんよ。優しい世界であれ。

    その他
    camambert
    分かる。嫌な思いより親切にしてもらうことのほうが圧倒的に多い。

    その他
    mellhine
    そりゃあ俺だって子供とかワンちゃんとかに話しかけたいですよ!

    その他
    oosakilivin_g25u5
    日本は優しいよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世の中は思ってるより優しい(追記)

    (追記)まさかこれを嫌味と言われるとは思わなかった…女性は席譲ってくれないわけではなく私が席を譲っ...

    ブックマークしたユーザー

    • cloudliner2025/03/19 cloudliner
    • lunaticasylum2025/03/19 lunaticasylum
    • fjch2025/03/19 fjch
    • theta2025/03/18 theta
    • siegva2025/03/18 siegva
    • bugbugbug032025/03/18 bugbugbug03
    • secseek2025/03/18 secseek
    • tkomy2025/03/18 tkomy
    • littleumbrellas2025/03/18 littleumbrellas
    • sukekyo2025/03/18 sukekyo
    • pinefield992025/03/18 pinefield99
    • circma2025/03/18 circma
    • ya--mada2025/03/18 ya--mada
    • kkobayashi2025/03/18 kkobayashi
    • FFF2025/03/18 FFF
    • eerga2025/03/18 eerga
    • hazeblog2025/03/18 hazeblog
    • asianwind2025/03/18 asianwind
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む