記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Asay
    オーナー Asay レッドブルなんてメじゃない! 道民に馴染みの深い炭酸飲料、ガラナを飲み比べたり探したりしました!/↑2巻買いました!大変インパクトのある画が多く、紹介したら買う楽しみまで減ってしまうのでは、なんて。

    2012/02/28 リンク

    その他
    maturi
    「今度の日曜日に」(2009)で市川染五郎演ずる学校用務員のおじさんが古びん収集が趣味で、アドバイザーに本物のその手の趣味の人が

    その他
    yamagatamyclus
    函館の7-11に羆と白熊あったなあ。買えばよかった。

    その他
    felis_azuri
    「ガラナ」とはなんぞや?と、何気なくページを開いて圧倒された。

    その他
    denkir
    ガラナエールは見たこと無いなあ。個人的にはキリンガラナ派。コアップガラナは炭酸の刺激が足りないためか、甘すぎる感が。

    その他
    shipposhippo
    道民の三大ソウルドリンク:カツゲンナポリンガラナ/ガラナの飲み比べしてみよう。

    その他
    min_hynobius
    お土産でいただいた白熊ガラナはうまかった。

    その他
    min2-fly
    意外にガラナエールを飲んだことがなかった。今度飲もう

    その他
    buhikun
    ガラナについては全く知らんかった。すまぬ<m(__)m> /上州桐生には昔、椎茸成分配合の「ホレステリンソーダ」http://kinokocyaya.blog64.fc2.com/blog-entry-59.html いう飲み物があってだな(ドヤ

    その他
    alovesun
    更に期間限定「白ガラナ」「雪ガラナ」なんてのも発売されたりするのには驚きました。お酒を入れるとキマるのか…!

    その他
    qwe546
    西日本方面ではダイヤモンドガラナしか見た事ないのであった。

    その他
    machida77
    キリンガラナしか飲んだ事がない。あれは関東でも販売されたことがあるので。好きだけどなかなか機会がない。

    その他
    quix_que
    quix_que 昔ビートニックブラジリアンガラナっていうのがあって、強烈に湿布臭かったんだけどものすごく癖になる味で大好きだった。あっというまになくなったけど。

    2012/02/28 リンク

    その他
    minemew
    ガラナって時々無性に飲みたくなるよね

    その他
    hashiriya
    hashiriya 北海道に行った時いくつか飲んだことがある。だがしかし、それは氷山の一角だったと言うのかーっw

    2012/02/28 リンク

    その他
    indoyome
    『ガラナな』ようこそ!北海道限定飲料ガラナ荘へ! - 紺色のひと

    その他
    agrisearch
    北海道だけに普及しているガラナ飲料

    その他
    hikari53
    コアップ以外はガラナとは認めないっ

    その他
    poccopen
    メッツガラナ(調べてみたらキリンガラナの前身とのこと)なら飲んだ記憶があります!あの薬っぽい感じがいいです。(同理由でドクターペッパーも好みです。ダイエットドクペは更に薬っぽさが増しててナイスです)

    その他
    steel_eel
    よくコアップガラナ飲みつつ冷凍ラム肉ジンギスカン食べてたな。懐かしい。

    その他
    tannsuikujira
    廃墟たくさんあるものね。ガラナカクテル試してみようかな。

    その他
    kowyoshi
    ガラナは内地の北海道物産展とかアンテナショップでついつい買ってしまうなあ。ときにID:Asay氏は「CRIMSONS」の2巻は買いました?/↓2巻の存在知らない人も多いと思うのでレビューをぜひw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ガラナな』ようこそ!北海道限定飲料ガラナ荘へ! - 紺色のひと

    北海道のローカルフードを語る上で忘れてはいけないのが飲み物の存在。ビールや乳飲料と並ぶ知名度を誇...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2012/02/29 maturi
    • yamagatamyclus2012/02/29 yamagatamyclus
    • felis_azuri2012/02/29 felis_azuri
    • denkir2012/02/29 denkir
    • sugimo22012/02/28 sugimo2
    • shipposhippo2012/02/28 shipposhippo
    • min_hynobius2012/02/28 min_hynobius
    • hejihogu2012/02/28 hejihogu
    • min2-fly2012/02/28 min2-fly
    • buhikun2012/02/28 buhikun
    • alovesun2012/02/28 alovesun
    • qwe5462012/02/28 qwe546
    • machida772012/02/28 machida77
    • quix_que2012/02/28 quix_que
    • minemew2012/02/28 minemew
    • hashiriya2012/02/28 hashiriya
    • indoyome2012/02/28 indoyome
    • agrisearch2012/02/28 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む