記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bzb05445
    bzb05445 すべてが茶番だし、論じるに値しない。

    2018/03/15 リンク

    その他
    oku1
    oku1 地ならしが始まってるのかな?

    2018/03/14 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 内閣が完了の世界に觜を突っ込みすぎたから、利権の集合団体な自民さん、ネタ供給して貰えずに不満溜め込むことに?政官癒着を安倍の我儘で亀裂入れちゃったから、どうなるか…。

    2018/03/14 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k っていうか、何で隠蔽したんや。さっさと事実を公表して謝罪しとけば、これほどの致命傷にはならんかっただろう。/野党が弱いよなぁ。一貫性が有って無難にクリーンな事言えば勝てそうなのに…

    2018/03/14 リンク

    その他
    marisatokinoko
    marisatokinoko あー、確かに改憲ぽしゃったら今まで何のためにやって来たんだとなるわな。クソオブクソだわ

    2018/03/14 リンク

    その他
    atahara
    atahara 4月まで持たせるのなぜ。

    2018/03/14 リンク

    その他
    ywdcn391
    ywdcn391 「さらには安倍晋三首相と妻の昭恵氏、麻生太郎財務相ら複数の政治家の名前も削除されていたことがわかり」これを重大な発覚事項であったかのような冒頭の文章で,原文読んでないんだなと思わざるを得ない。

    2018/03/14 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 この前からやたらと石破推ししてるけど、BJはどこの意向を組んで書いてるんだろう。

    2018/03/14 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho ノビテル総理来るか。

    2018/03/14 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「政治ジャーナリストの朝霞唯夫氏」のコメントをまとめただけなんだが、「ジャーナリスト」なら、なんで自分で書かないんだ?

    2018/03/14 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 謎の「イメージのよさ」で長期政権を保ってこられたから、一旦イメージが傷つくとどうしようもないな。

    2018/03/14 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 そんな簡単に辞めるかなぁ

    2018/03/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu いやー、数で勝ってるんだから、続けられる間は続けるでしょ。

    2018/03/14 リンク

    その他
    sika2
    sika2 岸田氏になったら森友案件は幕引きなんだろうな。

    2018/03/14 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer もはや自民党が首相を切って生き延びる局面だが、麻生安倍両氏以外がクリーンかどうかわからないうちはそれで良しとはいかないだろう。

    2018/03/14 リンク

    その他
    inkpod
    inkpod アドバルーン上げんな。

    2018/03/14 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 河野太郎首相あると思います

    2018/03/14 リンク

    その他
    pasopiya
    pasopiya 飛ばしかと思ってきたらみんな真に受けてんのな

    2018/03/14 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 保守界隈の人達が本気で心配するべきは、こういう局面で代わりを用意して新陳代謝を促せない今の自民党の体たらくの方だと思う。

    2018/03/14 リンク

    その他
    mito2
    mito2 麻生さんやめたら誰がG20行くんだよ、からの欠席は笑った。

    2018/03/14 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo 気を落とすなよ。脱法治主義はおおすじ達成できたじゃないの。

    2018/03/14 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ただしそーすはびーじぇい(

    2018/03/14 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 新総理は農業再生を掲げる石破がまだマシだが、岸田てんてーに対して神輿を担ぐみたいだから、歴代総理大臣で最も地味な総理が誕生しそうだな。いや地味さが良いんだけどね。だって目立つ人って悪評も多いし。

    2018/03/14 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 誰のための政治/ 安倍首相は長年の夢であった憲法改正が先送りになったことがこたえており(中略)首相を続ける意欲を失った(中略)安倍首相の行動原理やメンタリティーを考えればこれ以上首相をやる意味はありませ

    2018/03/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 安倍がそのつもりでも菅はどうかね。/改憲に関しては、解釈改憲を先行させた己の自業自得であって、米国からの圧力はもう得られんだろうしな。日本の強力な対米外交カードを一つただ無駄に潰しただけ。

    2018/03/14 リンク

    その他
    dokuhunt
    dokuhunt 今後どんな資料を出してもそれは本当に改竄されてないのか!?と居丈高に言えるようになってしまったこと。すべてこの一言で無限に議論を長引かせることができます。何も決められず何も変えられないという恐怖。

    2018/03/14 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot “4月に内閣総辞職となれば、政治的空白をなるべくつくらずに次期首相を選任しなければなりません。通常の総裁選は不可能。そこで考えられるのは、自民党国会議員のみによる総裁選”

    2018/03/14 リンク

    その他
    moons
    moons 観測気球的な感じの記事だなあ

    2018/03/14 リンク

    その他
    matyapiro31
    matyapiro31 あの汚さを見ればそんな清廉な見通しなんてあるわけない。いつまでも地位に恋恋としがみついてるよ。

    2018/03/14 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling こんなんで政権が維持できるわけないじゃん。/麻生さんは安倍首相が命じた改ざんの矢面に自分が立つのが嫌になったんだろう。

    2018/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生財務相、辞意表明で安倍首相が慰留か…首相続投の意欲消失、内閣総辞職で新首相選出も

    政府は12日、財務省が森友学園への国有地売却に関する決裁文書14件を書き換えていたと、国会に報告した...

    ブックマークしたユーザー

    • bzb054452018/03/15 bzb05445
    • Tomosugi2018/03/14 Tomosugi
    • son_toku2018/03/14 son_toku
    • zonebyone2018/03/14 zonebyone
    • yoyoprofane2018/03/14 yoyoprofane
    • tanaka-22018/03/14 tanaka-2
    • osakana1102018/03/14 osakana110
    • gobu5gobu2018/03/14 gobu5gobu
    • nasuhiko2018/03/14 nasuhiko
    • b1z2b99p2018/03/14 b1z2b99p
    • oku12018/03/14 oku1
    • mamezou_plus22018/03/14 mamezou_plus2
    • challinge2018/03/14 challinge
    • h5dhn9k2018/03/14 h5dhn9k
    • hirataYoshiki2018/03/14 hirataYoshiki
    • marisatokinoko2018/03/14 marisatokinoko
    • yuiseki2018/03/14 yuiseki
    • Rela9302018/03/14 Rela930
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事