エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ジョジョ』における「URYYY」「WRYYY」「ウリイイイ」の違いについて
すいませんまたジョジョネタです。 『ジョジョの奇妙な冒険』関連で時折話題に上るのが、「URYYY」と「W... すいませんまたジョジョネタです。 『ジョジョの奇妙な冒険』関連で時折話題に上るのが、「URYYY」と「WRYYY」の違い。主にディオの発する奇声(?)として知られるこのセリフ、読み方としてはどちらも同じ「ウリイイイ」なんですが、人によって表記に揺れがあって「どちらが正しいのか」「どう違うのか」なんてコトが疑問として浮かび上がるワケです。 これ、どっちが正しいかって意味で言うと「どっちも正しい」です。どっちの表記も実際に原作の中で使用されているので。じゃあどう違うのかっていうと、第一部の途中までが「URYYY」でそれ以降が「WRYYY」。第一部はジャンプ誌上では読んでいないので単行本を根拠にすると、「血戦!JoJo&Dio」(文庫版(Kindle版)だと「炎と氷 ジョナサンとディオ その①」)以前が「URYYY」、それ以降が「WRYYY」の表記になっています(第一部が「URYYY」で第三部が
2014/02/13 リンク