記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ecotorogy
    ecotorogy 金融危機 投資銀行

    2010/07/19 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「トレーダーから経営者に至るまで、成功報酬のシステムで処遇されるので、彼らには、取れる限り最大限のリスクを取る経済合理的なインセンティブがある。」 このへんが今回の問題の遠因なんだろうな。

    2008/09/24 リンク

    その他
    daen0_0
    daen0_0 リスク評価の難しい証券化商品のようなものを作り出す「金融工学」が、投資銀行のリスクを取りまくる戦略の小道具になっているらしい。理論が有効活用されず「なんかよくわからんがすげー」という演出に堕した。

    2008/09/23 リンク

    その他
    masato611
    masato611 加えて、成功報酬というオプションが行使される期間が1年で、将来大損をしても、過去の報酬を返さなくてもいい点にも、問題がある。将来の損失の可能性と引き替えに、1年だけ収益を膨らませることが出来ると巨額の

    2008/09/21 リンク

    その他
    tano13
    tano13 パチプロにタネ銭渡して勝ったら山分けってビジネスモデルだもんな

    2008/09/19 リンク

    その他
    udy
    udy 市場の原理に従うならば、一人の人間が背負えるリスクには限界があり、従って一人の人間が運用できる金額にも限界があるということ。限界を超えた時点で運用者にはリスク最大化のインセンティブしか残らなくなる。

    2008/09/19 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「株主の利益と社員個人(しばしば経営者も含まれる)の利害のセッティングに、期間のミスマッチが存在する」ミスマッチが顕在化しにくいビジネスモデルが欲しい。

    2008/09/19 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu 銀行の金庫に博打打を呼び込んでもいいのだろうか。というのはこれからの10年ぐらい、頭痛の種になりそうな予感。企業に倫理をどう持ち込むか、も、頭痛の種なのかもだけど。[コンプライアンス不況]

    2008/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    投資銀行ビジネスモデルの弱点

    「にわかリーマン評論家」であるとしても、テレビで短時間のコメントをするだけではつまらない。少しは...

    ブックマークしたユーザー

    • ecotorogy2010/07/19 ecotorogy
    • gothedistance2008/11/10 gothedistance
    • Baatarism2008/09/24 Baatarism
    • tow-mas2008/09/24 tow-mas
    • daen0_02008/09/23 daen0_0
    • masato6112008/09/21 masato611
    • tano132008/09/19 tano13
    • saionman2008/09/19 saionman
    • udy2008/09/19 udy
    • ocha392008/09/19 ocha39
    • BUNTEN2008/09/19 BUNTEN
    • kgbu2008/09/19 kgbu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事