エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Contact Form 7のコンバージョンをGoogleタグマネージャー(GTM)を使って計測する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Contact Form 7のコンバージョンをGoogleタグマネージャー(GTM)を使って計測する方法
WordPressでContact Form 7のプラグインを使ってフォームを作成している方も多いと思います。Contact Fo... WordPressでContact Form 7のプラグインを使ってフォームを作成している方も多いと思います。Contact Form 7のフォーム送信後は確認画面が出ない仕様なので、Googleアナリティクス上でサンクスページをゴールに設定してコンバージョンを計測するということができません。 では、どうやってContact Form 7でコンバージョンを取得するかというと、サンクスページのかわりにイベントを使ってゴール設定をします。 この方法はコンタクトフォーム7の公式サイトに掲載されているのですが、Googleタグマネージャーには対応しておらずコンバージョンがとれないのです。 Googleタグマネージャーを使ってContact Form 7でコンバージョンをとる方法を調べると方法はいくつかでてくるのですが、JavaScriptが詳しくない僕にとっては難しく同じように設定したつもりでも動