エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
小5息子くんマイ3Dプリンタで初めてのABS - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
注文していたフィラメントが届きました。 フィラメントって、3Dプリンタの素材のことです。 ABS フィラ... 注文していたフィラメントが届きました。 フィラメントって、3Dプリンタの素材のことです。 ABS フィラメント 白 糸まき状になってて、3Dプリンタはこれを少しづつ溶かしながら3D物体を作っていく仕組みです。 うちの3Dプリンタ x-smartくん 今まで使っていたのは3Dプリンタに付属していたフィラメントで色が赤だった(ランダムで付属していた)ので、 やっぱり何色にもあとから塗れる白に限るよね!と白を購入。 サイズは1.75mm径 のものであることをよく確認します。 また、以前レンタルで利用していた3DプリンタでPLAよりABSのほうが断然扱いやすかった(はがれやすくサポートがとりやすい)ので、息子くんの希望によりABSをセレクトしました。 今まで使っていたフィラメントはPLAだったので別素材になります。 英語のマニュアルを親子であーだこーだ言いながらなんとか読んでフィラメントを付け替え
2019/02/27 リンク