エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
![Gl17 Gl17](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Gl17/profile.png)
Gl17
前提コロコロ変わるというのはデマゴギー系論客の常套手段で、一貫した論理性無いから批判から逃げ放題で無敵の人と化すよね。結論さえ守れればOKなんで全てソレに合わせてくる、他人を自分の都合に合わすタイプ。
![susahadeth52623 susahadeth52623](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/susahadeth52623/profile.png)
susahadeth52623
RTはある意味本人のツイートよりその人の本性を表す時があるよね。それなりに著名なアカウントをRTする時は、たとえそのツイート単体がいいこと言ってても普段どうなのかを気をつけなければいけない。
![esbee esbee](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/esbee/profile.png)
esbee
せやね……『他人を攻撃するようなことを繰り返している人間は信頼しちゃダメだという話です。わざとだったら人格に問題があるし、わざとでなかったら認識能力に問題があるわけで、発言を信頼できないのは同じです』
![Gl17 Gl17](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Gl17/profile.png)
Gl17
前提コロコロ変わるというのはデマゴギー系論客の常套手段で、一貫した論理性無いから批判から逃げ放題で無敵の人と化すよね。結論さえ守れればOKなんで全てソレに合わせてくる、他人を自分の都合に合わすタイプ。
![freq5Ghz freq5Ghz](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/freq5Ghz/profile.png)
freq5Ghz
"やっぱり発言者がどういう人物かは重要なんですよ。党派性とかそういう話じゃない" ほんとこれ。最近じゃ青識っていう分かりやすい例があるけど論争ゲームしたいだけの奴を応援すべきじゃない
![susahadeth52623 susahadeth52623](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/susahadeth52623/profile.png)
susahadeth52623
RTはある意味本人のツイートよりその人の本性を表す時があるよね。それなりに著名なアカウントをRTする時は、たとえそのツイート単体がいいこと言ってても普段どうなのかを気をつけなければいけない。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/05/28 リンク