自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nuu_n
    nuu_n 統合失調症。家柄や容姿の条件が悪ければもう少し早く亡くなっていただろう。

    2020/01/09 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf これもまたひとつの追悼だね

    2020/01/07 リンク

    その他
    high-d
    high-d どういう人かは私は知らない。ただ、どの政党も、承認欲求の化け物のような人々を利用するのだということは分かる。もうやめないか、比例代表制度。

    2020/01/07 リンク

    その他
    Torneco
    Torneco 大辞林だと、入水の用例に『━自殺』とあるので、不要・冗長かもしれないが、間違いではないのでは?。

    2020/01/07 リンク

    その他
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 「ひどいじゃないですか! 情勢調査では結構いい線行ってるんですよ。もう絶交です!」地雷だ

    2020/01/07 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 文春記者が自社サイトに掲載するときにに許される範囲では最大限の追悼文だと思う。

    2020/01/07 リンク

    その他
    limner
    limner 構ってちゃんここに極まれり

    2020/01/07 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 承認欲求が服着て生きてるような政治家、多いもんな。それが満たされないとモンスター化してしまうのかもしれん。

    2020/01/07 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon 政治をする事自体が目的になっちゃってるような取り憑かれ方だなぁ。 被害妄想に囚われて、一種の統失状態なんだろうか。

    2020/01/07 リンク

    その他
    securecat
    securecat 入水に自殺以外あるかのようなタイトルだな。。

    2020/01/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 頭パァンしちゃったのか・・

    2020/01/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 処理できる以上の情報量が入ってきて壊れたのでは。ある程度鈍感じゃないと政治家は務まらなさそう

    2020/01/07 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 これぐらいで精神がーって、ブコメの生ぬるさに逆に驚くね/お前ら自分が正常とでも思ってんの(笑)

    2020/01/07 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom ネットでのトラブルでも何らかの病態は感じていたが、そこまで深刻だったのか。故永田氏の最期も想起される

    2020/01/07 リンク

    その他
    iasna
    iasna 完全に精神を病んでるじゃないか……合掌。

    2020/01/07 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 政治家になるにはハートが危ういひとだったんだな… 安倍みたいな無茶苦茶な強心臓じゃないと政治家は務まらんなあ。美人で家柄もよく上場企業で働いてたのに人生ってわからんな/因果応報の意味わかってない人いるな

    2020/01/07 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 結局疑惑かけられたままの甘利氏tweet"元衆議院議員の三宅雪子さんが亡くなりました。自ら命をたったとの報道です。誰でも何かしら悩みを抱えています。そう思ってくれればよかったのに。。ご冥福をお祈り致します。"

    2020/01/07 リンク

    その他
    moqojiy
    moqojiy ADHDをカミングアウトしてたと記憶してるけど、なんらかのパーソナリティ障害も併発してたのでは

    2020/01/07 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin なんかネット上での印象のままのような人だなあ。

    2020/01/07 リンク

    その他
    jmako
    jmako わざと転ばさせた民主党にも、ある程度の責任あると思う。

    2020/01/07 リンク

    その他
    GENS
    GENS 京アニ事件で救出中にも関わらず、PV欲しさに「過去の京アニ作品を振り返る」って記事を出したBuzzFeedくらいゲス

    2020/01/07 リンク

    その他
    mopo123
    mopo123 また落とした携帯取りに行ったのでは?自殺か事故かの線引きはどこでしてるんだろうか

    2020/01/07 リンク

    その他
    faifan
    faifan 関係ないけど「入水」みたいに明らかに字面から読み取れないのに「自殺」の意味を含ませるのやめてほしい。「水に入ること」でいいじゃん辞書にも書いてあるし。

    2020/01/07 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral あらま、前兆はあったのね

    2020/01/07 リンク

    その他
    maicou
    maicou 電話や面倒くささの件でNGSKジャズピアノ女史を思い出す。孤独なヒトはそうなっていく。

    2020/01/07 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 衝動的に自死を選んでる時点で脳が異常を来していたことは間違いないけど、割と早い段階で壊れてしまってたんだなあ。エキセントリックな言動も本を正せばそこだったのか。

    2020/01/07 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ゲスいかなー。記者も吐き出さずにはおれんだろう。

    2020/01/07 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho 気の毒になってくる。

    2020/01/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 自殺ではなく自滅といった印象の記事。疑念と確信の狭間を越えるのは、そう容易ではない。

    2020/01/07 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 誰にも相手にされなくなっちゃってたのかな。

    2020/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    入水自殺・三宅雪子 「助けて! 追われてるんです」ある晩、文春記者にかかってきた電話 | 文春オンライン

    「三宅雪子さんが自殺した」 元衆院議員・三宅雪子氏(享年54)の元政策秘書からラインが来たのは、メデ...

    ブックマークしたユーザー

    • tweakk2020/01/20 tweakk
    • hiroishizawa2020/01/13 hiroishizawa
    • nuu_n2020/01/09 nuu_n
    • shinichikudoh2020/01/09 shinichikudoh
    • karkwind2020/01/08 karkwind
    • repunit2020/01/08 repunit
    • wwolf2020/01/07 wwolf
    • gggsck2020/01/07 gggsck
    • high-d2020/01/07 high-d
    • nanako_csr2020/01/07 nanako_csr
    • atashi92020/01/07 atashi9
    • mibe2020/01/07 mibe
    • Torneco2020/01/07 Torneco
    • koba8212020/01/07 koba821
    • uk492020/01/07 uk49
    • kisaragiakagi2020/01/07 kisaragiakagi
    • akihiko8102020/01/07 akihiko810
    • doroyamada2020/01/07 doroyamada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事