
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
普通に早押しクイズをやってみる ネットの早押し機で気軽にできて、白熱します
みんなで集まってやるゲームとしてはボードゲームやらなんやらが定番ですが、普通に「早押しクイズ」を... みんなで集まってやるゲームとしてはボードゲームやらなんやらが定番ですが、普通に「早押しクイズ」をやってみたところ、ちゃんと盛り上がったのでご報告申し上げます。 早押しクイズをする場合のハードル みんなが集まってやるゲームやリクリエーションの定番としてカードゲームやボードゲームの類が思いつきますが、「早押しクイズ」というのもやりたくなるところです。 ただ、早押しクイズを個人的にやるとなると、早押し機というものが必要になってきます。 アメリカ横断ウルトラクイズのまねごとでクイズ遊びをしていた子供の頃は、当然早押し機なんてものは持っていないので、わかった人が挙手で答えるというやり方でやっていました。 AIが考えた子供のクイズ大会 しかしながら、挙手だと刹那の速さを競うというところの、早押しの醍醐味がなかなか味わえないという難点があります。 早押しボタンは自作するほか、おもちゃとして売られているも
2025/05/16 リンク