記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hoseki1967
    hoseki1967 思い切って中国に売却したら

    2017/02/02 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 最後にババひいた、という状況。優良事業を切り売りして原発事業に補填し続けるあまりの間抜けさに憐れみさえ感じる。これだけではなく今の日本は全般に種籾を食いつぶしながら生きながらえている。

    2017/02/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 東日本大震災後に原発の損切りを許さず無理矢理延命した経産省幹部が本当に「原発さえなければ」とか逝ってるならあんまりにも酷すぎだろ…。当時から指摘があったように、破綻処理させてりゃ多少はマシだったはず

    2017/01/30 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox 国家安全保障に絡む原発事業は「中国が求めたとしても丸ごと売却するわけにもいかない」

    2017/01/30 リンク

    その他
    paravola
    paravola 引受先を探してきたが、世界各国で原発事業のリスクを敬遠する動きが加速しており、買い手が見つかっていない。安全保障に絡む原発事業は「中国が求めたとしても丸ごと売却するわけにもいかない」(経産省幹部)

    2017/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東芝危機は去らず。遅すぎた「原発への注力やめる」宣言

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2017/03/08 repunit
    • hoseki19672017/02/02 hoseki1967
    • TERMINATOR_T8002017/02/01 TERMINATOR_T800
    • kmiura2017/02/01 kmiura
    • ultrabox2017/01/31 ultrabox
    • wfunakoshi2352017/01/31 wfunakoshi235
    • advblog2017/01/30 advblog
    • ochiaihideki2017/01/30 ochiaihideki
    • digitalglm2017/01/30 digitalglm
    • TakamoriTarou2017/01/30 TakamoriTarou
    • m5s7k2017/01/30 m5s7k
    • RentQ2017/01/30 RentQ
    • kechack2017/01/30 kechack
    • mmuuishikawa2017/01/30 mmuuishikawa
    • yuiseki2017/01/30 yuiseki
    • binnosuke2017/01/30 binnosuke
    • mutevox2017/01/30 mutevox
    • paravola2017/01/30 paravola
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事