記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    locust0138
    locust0138 これですね http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20130126/1359162225 http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20130320/1363794717 小沢一郎の影もちらつきます

    2018/04/24 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 『「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは』。下村博文氏がEM菌とナノ銀を肯定的に言及。5年前か。

    2018/04/24 リンク

    その他
    Miya
    Miya (更新 2013/1/28 11:30) の記事。下村さんの科学的素養がしのばれます。 / 「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    2014/07/09 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『比嘉照夫氏』えっ。。。『EM技術』えっ。。。

    2013/10/18 リンク

    その他
    tio259
    tio259 ブログに親学のこと書いてさんざん関係各位からツッコミが入ったのもまだ今年の話で記憶に新しい。そのことも書いてくんないかな。

    2013/10/17 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo すげぇなぁ(・∀・`;) 日本の文部<科学>省の大臣は(-∀-;)

    2013/02/20 リンク

    その他
    Nean
    Nean なるほど絶句。

    2013/01/31 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N まあ当の首相もエセ科学カルトだしな

    2013/01/30 リンク

    その他
    IWANORI
    IWANORI そうだよ安部政権を批判したいんならまずここを突っつくべきなんだよ

    2013/01/30 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 大臣たろうものが、こんなニセモノにうつつを抜かしているとは情けないとしか言いようがない/義務教育レベルの知識が伴っていない大臣はいらない/この大臣を任命したのはだれだー

    2013/01/30 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw EMとかナノ銀とか。お願いだから政策に反映させないで下さい……。

    2013/01/30 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 文部科学大臣表彰には「創意工夫功労者賞」というのがあるなw

    2013/01/30 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms これはひどい

    2013/01/30 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato ヤバイ馬鹿さ。周りの人はなにやってんのか。

    2013/01/29 リンク

    その他
    juner
    juner トンデモ臭?QT:「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    2013/01/29 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 俺以外の全ての下村はまともであってほしい

    2013/01/29 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm …。

    2013/01/29 リンク

    その他
    stumsky
    stumsky 早期退職批判とかもあったし、下村文科相はもうダメだなこりゃw何でこんなおかしな人を大臣にしちゃったんだ。 「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット

    2013/01/29 リンク

    その他
    qwe546
    qwe546 歴史修正主義といい、ニセ科学といい、なんで真っ正面きってdisられないのかふしぎ。

    2013/01/29 リンク

    その他
    myogab
    myogab 文部と科学の混ぜるな危険!

    2013/01/29 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana えーと銀の原子量が…

    2013/01/29 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth マスコミが良い仕事をしている。こういうのはどんどん突っ込んでいこう。『比嘉照夫琉球大名誉教授(71)』も何とかせんと・・・。

    2013/01/29 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 大臣がどのような宗教を信仰していてもとやかく言うべきではないと思うけどなあ。

    2013/01/29 リンク

    その他
    takaaki110
    takaaki110 話題になるまで、大体1ヶ月半か…。

    2013/01/29 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 文部科学大臣になるひとにもいろいろなタイプがありますが、日教組をつぶすついでに教育システムそのものをつぶそうという人もよく選ばれているようです。

    2013/01/29 リンク

    その他
    maangie
    maangie 比嘉照夫。阿部宣男。ジュセリーノ・ダ・ルース。

    2013/01/29 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 下村文科相がエセ科学に引っかかりがちということを指摘した記事。ソースが週間朝日だけどこれはなあ… 誰か良いブレインはついてないの?

    2013/01/29 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu なんだか凄いね。大臣なんだよね? 日本はもうダメかもね。ナウシカ見すぎたとか? 米のとぎ汁乳酸菌も忘れないでね。

    2013/01/29 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 遠回しに曖昧なことを言っていないで「こんなのを信じる奴は閣僚として失格である」とはっきり言えばいいのに。

    2013/01/29 リンク

    その他
    Gururi
    Gururi 2段落目でアウトじゃねえかwwwwwww

    2013/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは | AERA dot. (アエラドット)

    難題が続く教育行政のかじをとる下村博文文部科学相(58)。晴れて初入閣を果たしたものの、ブログが一...

    ブックマークしたユーザー

    • senegol2018/04/24 senegol
    • locust01382018/04/24 locust0138
    • kaeru-no-tsura2018/04/24 kaeru-no-tsura
    • NATROM2018/04/24 NATROM
    • Miya2014/07/09 Miya
    • shimooka2013/10/18 shimooka
    • tio2592013/10/17 tio259
    • shader2013/10/17 shader
    • shomotsubugyo2013/02/20 shomotsubugyo
    • babi12345678902013/02/06 babi1234567890
    • kechack2013/02/06 kechack
    • solter2013/02/02 solter
    • sawarabi01302013/02/01 sawarabi0130
    • mahbo2013/01/31 mahbo
    • Nean2013/01/31 Nean
    • yu762013/01/31 yu76
    • Haaaa_N2013/01/30 Haaaa_N
    • IWANORI2013/01/30 IWANORI
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事