エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Vistaの検索フォルダの .search-ms - gaeのブログ
動画をタイトルごとにフォルダを掘って保存してるんだけど、再生したいときにいちいちフォルダの中に入... 動画をタイトルごとにフォルダを掘って保存してるんだけど、再生したいときにいちいちフォルダの中に入ったりするのがめんどくさい。Vistaのエクスプローラは検索結果をフォルダのような感覚でアクセスできるから、最近更新されたmp4ファイルのみを表示する設定を作れば良いんじゃないかと思ったけど、わりとうまくいかない。 エクスプローラでCtrl+Fで検索のウィンドウを出して、検索ペインで設定をしていくといきなりつまづく。「10日以内に更新されたファイル」のような設定ができない。日付で「YYYYMMDD日以降」とか「以前」みたいなのは出来るけど、現在時刻を基準に「○日以内」みたいな設定ができない。ウンコすぎるだろ...。 検索条件はファイルとして保存できる。拡張子は .search-ms で、中身はUTF-8のXMLになってる。 Vistaにデフォルトで登録されている検索フォルダには「最近使ったファイ
2010/05/26 リンク