エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キース・リチャーズやジョン・レノンのような「徴兵を免れた世代」がやがてイギリスロック界のイノベーターとなった(中村 康樹) @gendai_biz
キース・リチャーズやジョン・レノンのような「徴兵を免れた世代」がやがてイギリスロック界のイノベー... キース・リチャーズやジョン・レノンのような「徴兵を免れた世代」がやがてイギリスロック界のイノベーターとなった 中山康樹・著『ロックの歴史』第1章<後編> この本は、現在もなお最新の音楽として在りつづけているロックという音楽の、ある時代の歴史を俯瞰するために書かれた。一般にロックの歴史といえば、ロックンロールを生んだ「アメリカの歴史」として語られ分析されることが多いように見受けるが、ロックンロールとロックは別物――あるいは「同じ別のもの」というべきか――であり、アメリカ国内の出来事や事象だけで集約されるものではないと思う。(中略)ロックンロールが生まれ、それが流行音楽として廃れ、しかしながらイギリスに引き継がれ、やがてアメリカに逆輸入されるかたちでロックへと移り行く、その時代に焦点を合わせたいと思う。――『ロックの歴史』「はじめに」より ⇒前編はこちらをご覧ください * * * イギリスの音
2014/07/03 リンク