記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yohyouyohyou
    yohyouyohyou "全員が読んでいるっていうことはあり得ないんだけど、全員が読み得る状態にするっていうことはあり得る" "事業仕分けのUst中継に「本当の政治」の萌芽が"

    2010/10/10 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 『一個の記事、一個の論文の意味を追うのではなくて、その論文がどういう波紋をもたらしたのかというコミュニケーションのダイナミズムそのものに本質がある、そのように変わってきている』

    2010/08/21 リンク

    その他
    bjm_tms
    bjm_tms 「『レッテル張り』で政治を語るのは簡単」

    2010/08/08 リンク

    その他
    joruri
    joruri こっちまだ読んでないや。

    2010/08/08 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya これもなんだか紋切り型の気もするなぁ・・・

    2010/08/02 リンク

    その他
    denken
    denken 河口堰に反対だと死刑にも反対しなければならないパッケージ思想について、など

    2010/08/01 リンク

    その他
    fooo
    fooo ブログは「言論」になり得るが、UstreamやTwitterは「現象」である。が、言ってる本人がそもそも「レッテル」を貼られた存在であるような

    2010/07/30 リンク

    その他
    komoko-i
    komoko-i あとで読む

    2010/07/30 リンク

    その他
    oneS
    oneS 早稲田文学の表紙に自分の娘を出したりする気持ち悪さはあいかわらずだが、この人のそういう恥知らずぶりに周囲がまったく無批判なのがよくわからない。そういう理解不能な業界集団としては「論壇」はちゃんと機能し

    2010/07/30 リンク

    その他
    eal
    eal "そのときに僕が断ってしまったら、おそらく僕より上の世代にまた戻っていく"

    2010/07/30 リンク

    その他
    rosedust1192
    rosedust1192 きっとはてなでは叩かれてるだろうなと思ったらそうでもなかった。

    2010/07/29 リンク

    その他
    lackofxx
    lackofxx 個別の話がしにくいのは、選挙とかも結局、パッケージ選択になってしまう、、という点もあるんだろうな。

    2010/07/29 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 新しい公共が今の段階ではうまく機能しない理由が端的に語られている⇒

    2010/07/29 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 "運動体と自分の持っているいろんなイシューに対する考え方は、すべて全人格的にイコールでなきゃいけないという圧力が非常に強く""ある種の同調圧力"左の方が比較的強いけど右にもあるよねこれ

    2010/07/29 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 寛容主義者に「不寛容に対する不寛容」の権利を認めると仮定するならば、レッテル張り批判者に「レッテル張り派というレッテル張り」の権利も認めるべきだろう。

    2010/07/29 リンク

    その他
    seen8
    seen8 あずまんが佐々木さんにインタビュー受けてる。へー。

    2010/07/29 リンク

    その他
    dododod
    dododod レッテル/はてサとかその辺の話題とか

    2010/07/29 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 『「その人が書いた」という確固たる現実を起点として論壇時評を書けます。でも現象を捉えるとなると「そんな現象が大事って言っても、おまえがそう思ってるだけじゃないの」って言われたらアウト』

    2010/07/29 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 論旨は分かるが全体で実現可能なのだろうか。立ち位置が不明瞭なまま議論するのは結構なエネルギーが要るし、レッテル貼りの分かり易さが感心を保ってた部分もあるし。日常感覚で政治に参加してってことなのかな。

    2010/07/29 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 面白い。これ、2人が匿名で記事載せてたらどれぐらい注目されたんだろう。人の名前ってのが既にレッテルの塊なんだよなー。

    2010/07/29 リンク

    その他
    NotInEET
    NotInEET 爆釣だぜヒャッハー!

    2010/07/29 リンク

    その他
    repon
    repon 言説の更新、はそのとおりだと思う。「右翼」「左翼」の主張がワンセット、というのも、すべて人脈的につながらなきゃいけない、というのも。人脈的なつながりから逆に主張をすると、言説がすでにあるから楽。でもね

    2010/07/29 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 政治を語るのは政策を語ることと政局を語ることを両輪であろう。私は政局視点が強いが、政策だけ語ると議会や選挙で決まることを軽視しがちで、政局を語り過ぎると理念や理想を軽視するのかなあ。

    2010/07/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「左翼」「右翼」という思想パッケージの話は興味深かった。「なぜ河口堰に反対なのに、死刑には賛成なのか」とか言われちゃうらしい。

    2010/07/29 リンク

    その他
    downist
    downist あとで読む

    2010/07/29 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr いろいろ興味深い。/河口堰反対と死刑反対は必ずしもセットじゃないというくだりから、辻大介のネット右傾化実証分析を想起した。(:個別イシューごとでの右傾化はあっても全体をワンセットで持つ人は別に増えてない)

    2010/07/29 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight へー

    2010/07/29 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq 他の人みたいに、レッテル張りで東浩紀を語るのは簡単ですけど、僕はやりません。

    2010/07/29 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu ハテブコメント欄が荒れてるな

    2010/07/29 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 既存の言葉を使う方が割と概念整理されておりよいと思う/使う側がその言葉に都合のよい意味を含ませ結果多様化するが/人の言葉に対する受け手の判断力を上げた方がよいと思います/レッテル貼りする人というレッテル?

    2010/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東浩紀(批評家・作家) vol.1「『レッテル張り』で政治を語るのは簡単ですけど、僕はやりません」(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    佐々木: 東さんが朝日新聞の「論壇時評」を書いていることは、業界では衝撃的な話として受け止められて...

    ブックマークしたユーザー

    • Tomosugi2014/01/21 Tomosugi
    • kotafujimoto2011/11/08 kotafujimoto
    • novice_w2011/09/24 novice_w
    • sizukanayoru2011/08/17 sizukanayoru
    • MERIHARIBOY2011/05/13 MERIHARIBOY
    • sio_taro2011/03/19 sio_taro
    • yohyouyohyou2010/10/10 yohyouyohyou
    • niraton2010/10/08 niraton
    • setamise2010/09/22 setamise
    • setoFuumi2010/08/23 setoFuumi
    • Dryad2010/08/21 Dryad
    • blauburg2010/08/20 blauburg
    • rimbock2010/08/20 rimbock
    • laislanopira2010/08/20 laislanopira
    • okimoon2010/08/16 okimoon
    • HeavyFeather2010/08/16 HeavyFeather
    • qinmu2010/08/14 qinmu
    • massunnk2010/08/10 massunnk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事