記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 アルコールはある特定の記憶を強化することが明らかに

    2014/09/19 リンク

    その他
    joy3540
    joy3540 屁理屈みたいな記事だ

    2011/04/25 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >飲酒という行為そのもの以外のさまざまな行動や物が飲酒を思い起こさせるきっかけとなって、ますますアルコール依存が進んでいくことになります。

    2011/04/18 リンク

    その他
    hashimoto0226
    hashimoto0226 飲酒→神経物質(ドーパミン)(大事なモノだと記憶させる、シナプスの増強)飲酒=反復すべき行為として学習される

    2011/04/17 リンク

    その他
    btei
    btei 依存症の場合、飲んだ時の状況を記憶する→別の機会にソレを目にする→飲酒を思い起こすのループ

    2011/04/16 リンク

    その他
    otaku_nazox
    otaku_nazox こういう話を聞くと、いつか酒が禁止されるような気がしてきて、怖い。 RT @gigazine: アルコールはある特定の記憶を強化することが明らかに

    2011/04/15 リンク

    その他
    tomo0428
    tomo0428 RT: アルコールはある特定の記憶を強化することが明らかに - GIGAZINE – B!

    2011/04/15 リンク

    その他
    kawausso
    kawausso 飲んで記憶が飛ぶはあるけど、飲むと言う行為に関連することは脳が記憶(学習)していくのね。

    2011/04/15 リンク

    その他
    takayuki666
    takayuki666 行動分析学的な話にも聞こえたな。アルコールが行動分析でいう強化の働きをさらに高めてしまうということなのか?

    2011/04/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「酒やヘロイン、コカイン 、あるいはメタンフェタミンといった薬物を摂取すると、潜在意識がそれらをもっと摂取すべきだと学習してしまう」

    2011/04/15 リンク

    その他
    munetak
    munetak 「飲酒という行為そのもの以外のさまざまな行動や物が飲酒を思い起こさせるきっかけとなって、ますますアルコール依存が進んでいくことになります。」ということは、もうしょうがないな。

    2011/04/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab だから、古来、酒は政治と結び付いてきた。合意の確定を強化する意味合いがあったのだろう。生理的嫌悪する敵勢力との協和や、移民・異分子の受容、組織への新人受け入れetc

    2011/04/15 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy そうか、酒を飲みながら勉強していれば、勉強せずにはいられなくなるという事か!…じゃなくて、酒を飲みながらじゃないと勉強出来なくなるだけか

    2011/04/15 リンク

    その他
    dododod
    dododod ”飲酒という行為そのもの以外のさまざまな行動や物が飲酒を思い起こさせるきっかけとなって”

    2011/04/15 リンク

    その他
    serian
    serian 普通に強化学習?

    2011/04/15 リンク

    その他
    tsubasan1005
    tsubasan1005 読んだ感想としては「アルコール摂取時に行っている行為には脳が習慣として記憶してしまいそれが強化される」というもの。

    2011/04/15 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 飲酒という習慣のメカニズム。タイトルはミスリーディング。

    2011/04/15 リンク

    その他
    brulee74
    brulee74 どこまでこの研究が、真実なのかはともかく。みーみーがーいーたーいorz

    2011/04/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa よし,ビールのもう

    2011/04/15 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 こわっ

    2011/04/15 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban つつつつまりなんれすか、飲みながらネットしてしてると相じょじょ乗効果れ依存が進む的な、げふう

    2011/04/15 リンク

    その他
    doxas
    doxas うーん。どうもしっくりこない話だ。まぁしかし、飲まない人はまったく飲まなくても全然平気なのに、飲む人は定期的に飲まないと耐え難いストレスを被るわけで、その理由は説明できるか。

    2011/04/15 リンク

    その他
    dakoku
    dakoku トレンド

    2011/04/15 リンク

    その他
    kanayatetsu
    kanayatetsu なるほど。

    2011/04/14 リンク

    その他
    radiocat
    radiocat どんだけ飲んでも酒の飲み方だけは忘れてないもんな。

    2011/04/14 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 なるほど…飲んで捨てたい面影が飲めばグラスにまた浮かぶのはそういうわけか。

    2011/04/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 依存を誘発する記憶が定着しやすくなるってこと?

    2011/04/14 リンク

    その他
    sanko0408
    sanko0408 「酒にマインド・コントロールを受けている状態」

    2011/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルコールはある特定の記憶を強化することが明らかに

    しこたま酒を飲んで記憶をなくし、どうやって家に帰ってきたのかも覚えていない……といった経験をしたこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/21 techtech0521
    • n_pikarin72019/02/04 n_pikarin7
    • Jonthon2014/09/24 Jonthon
    • jojo42014/09/24 jojo4
    • furamao2014/09/24 furamao
    • mAMoo2014/09/24 mAMoo
    • wowowch2014/09/23 wowowch
    • igarand2014/09/23 igarand
    • GoushoU2014/09/23 GoushoU
    • bonoaka2014/09/22 bonoaka
    • IDOIDO2014/09/22 IDOIDO
    • loopoon2014/09/22 loopoon
    • korea902014/09/22 korea90
    • joide2014/09/21 joide
    • pocket02014/09/21 pocket0
    • DragonBallY2014/09/21 DragonBallY
    • volumemin2014/09/21 volumemin
    • honmitsu32014/09/20 honmitsu3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事