記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NikugaTabetainoyo
    トイレは飾らないでシンプルな利便性追求したほうが好きかなw

    その他
    chikayours
    chikayours こういうのは、既製の使い方じゃない工夫を発見したことに幸せを感じるタイプのDIYなので、ツッコむのは野暮というものよ。

    2024/03/12 リンク

    その他
    hum_sorede
    使いづらくならないのかな

    その他
    miquniqu
    ホルダー隠したい欲はよくわからないけど、体重かけたら壊れそうな見た目にはしといたほうがいいかも

    その他
    nisinouni
    「安くて簡単」と「おしゃれ」は両立しないんよ

    その他
    nicoyou
    今日ちょうどペーパーホルダー調べてたからリコメンドで引っかかっったのかと思って驚いた/ニトリで良くない? https://www.nitori-net.jp/ec/product/5853119s/

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 カインズに『トイレットペーパーホルダー用後付棚』っていう、既存のペーパーホルダーのネジを少し緩めて上から差し込むだけでOKな商品がある。変に金属製で重量があるとホルダーが破損して弁償になるからやめな。

    2024/03/11 リンク

    その他
    lbtmplz
    台に肘を引っ掛けホルダーごとぶち折れてだめだった…

    その他
    porquetevas
    毎回手ぶつけてひっくり返しそう

    その他
    TapiocaMilkTea
    おしゃれか…?

    その他
    doroyamada
    doroyamada ホルダーの留めネジを緩めて、ダイソーの金属+木のブックエンドの金属部を壁とホルダーのあいだに挟んで固定し棚にしている。スマートフォン専用、賃貸。https://jp.daisonet.com/collections/stationery0292/products/4947678033588

    2024/03/11 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 想定されてない負荷を常時かけることになるけど大丈夫?持ち家ならいいけど賃貸はやめたほうがいいのでは

    2024/03/11 リンク

    その他
    iasna
    iasna え、これペーパー取りづらくない??蓋が全く上にあがらなくなるでしょ?

    2024/03/11 リンク

    その他
    clapon
    フレグランスとか載せるならちゃんと一体化してるのを買った方がいいと思う…

    その他
    quix_que
    家新築した時トイレに手すりを付けなかったら、母が立ち上がる時にペーパーホルダーを手すり代わりに体重かけたりしてたので1年ちょっとでペーパーホルダーが破壊され壁に穴が。だからこういうのあまり関心しない。

    その他
    awawann
    やるか〜

    その他
    commecco
    commecco こういうの好き。100均でこういうのを妄想しながらお店をまわるのがいいんだよね。100均の可能性の限界を追い求めるロマンの世界だから、既製品の方が良いというのは野暮。

    2024/03/11 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 棚付きトイレットペーパーホルダーなんて大した額じゃないんだから買い替えたほうがいいよ

    2024/03/11 リンク

    その他
    kemononeko
    ペーパーホルダーの位置って体重かけて座る/立つのに便利だから、負荷がかかってもいいようなやつにしたほうがいいよ。

    その他
    scipio1031
    これとほぼ同じ逆L字でスマホ置きとかにできるやつはダイソーで売ってるよ。プラスチックでオシャレさは無いけど、ペーパースタンド用で差し込める。ああ、それにこのまな板つければいいのか。

    その他
    cinefuk
    取り付けた自分は強度を把握しているから無理はしないけど、トイレ借りた客が手をついて壁からバリッとホルダーごと剥がすリスクありそうね

    その他
    crimsonstarroad
    賃貸でも最後に戻せば良いだけで、付け替えたら良いのでは。

    その他
    Hige2323
    これホルダーのカット性能にもよるけど紙切り難くならないか…?

    その他
    ranobe
    その壁につけた棚にトイレットペーパーのロール以外をのせるならボードアンカーがおすすめ https://bit.ly/438m5Sd 無理がきくぶんかえってダメかもだけど自宅ならまあ

    その他
    ustam
    便座の斜め前方あたりにタブレットを置ける小さい棚が欲しい。アームのクリップを止められる突起でもいいけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セリアのまな板とブックエンド、くっつけると? 「天才か」「新居で真似する」

    新生活の時期が近付く、2024年3月現在。このタイミングで、引っ越しや模様替えを計画している人も...

    ブックマークしたユーザー

    • america662024/07/24 america66
    • YamatogiriKatahougirigiri2024/03/19 YamatogiriKatahougirigiri
    • yamamototarou465422024/03/17 yamamototarou46542
    • NikugaTabetainoyo2024/03/14 NikugaTabetainoyo
    • chikayours2024/03/12 chikayours
    • umeume18112024/03/12 umeume1811
    • hum_sorede2024/03/11 hum_sorede
    • miquniqu2024/03/11 miquniqu
    • nisinouni2024/03/11 nisinouni
    • masaph2024/03/11 masaph
    • nicoyou2024/03/11 nicoyou
    • Hate6752na7742024/03/11 Hate6752na774
    • lbtmplz2024/03/11 lbtmplz
    • porquetevas2024/03/11 porquetevas
    • TapiocaMilkTea2024/03/11 TapiocaMilkTea
    • repunit2024/03/11 repunit
    • doroyamada2024/03/11 doroyamada
    • ni_ls2024/03/11 ni_ls
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む