新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    throwS
    throwS この首相の言葉を「謝罪」として受け止めてる人にあった。「全然謝罪なんかしてないですよ」と言ったら、「えっ、どこの新聞読んでるの?」とまで言われた。国民はちょろい…

    2020/12/22 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 「誤解させた」は「俺は正しいこと言ってるけどバカなお前らが意味を理解できていないだけ」と同義だから謝罪の意なんて一切含んでないしなんなら煽り言葉なので

    2020/12/21 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive 「誤解」の対義語は「正解」であり、「その解釈は誤解である」と主張するなら「正解である解釈はこうである」と説明する必要がある。

    2020/12/21 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 偉くなれば何をしても「お前が勝手に誤解したんだろ、でも謝ってやるよ」と強行突破しても許されるのは誤解ではなく事実になってしまった。どうしたらまともな人に政治家になってもらえるのか…

    2020/12/21 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 「菅首相は、会食への参加を「真摯に反省」したのではない。「国民の誤解を招くという意味においては、真摯に反省をいたしております」と述べたのだ」

    2020/12/21 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 国民を舐め腐ってるから、こういう言葉を使えるんだろうな。

    2020/12/21 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho 本当にそうだ。政治家の常套手段。

    2020/12/21 リンク

    その他
    fnm
    fnm 自民党(およびそれ以外の謝罪の文脈)に置いての"誤解"の使用方法を誤解されてるのでは?

    2020/12/21 リンク

    その他
    estragon
    estragon 「国民の誤解を招いた」というのは、「飲み会・忘年会して良いんだ」って誤解を招いたという意味なら正しい。それは誤解で、普段生活してる人以外と飲食を共にして感染を防ぐ方法はないため控えて欲しいと説明すべき

    2020/12/21 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 謝らないことがなにかのKPIなのか

    2020/12/21 リンク

    その他
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko 朝日は反体制的というのは誤解で、原発問題でも反原発だったのは社会部・ジャーナル・科学朝日で、政治部と科学部は原発推進派だった。

    2020/12/20 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 政治家もクソだけど、謝ったら死ぬ状況にしてしまったのもダメダメな国民なので、もうどうにも。

    2020/12/20 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy 立派な姿勢。ほんま卑怯な言い方よね。言質を取られないための政治家スキルやろけど、使いすぎててまったく信用できない。

    2020/12/20 リンク

    その他
    djsouchou
    djsouchou 「誤解を招いた」んじゃなく「二階に招かれた」のが正解(ヒルカラナンデスでのプチ鹿島の受け売りだけども)。故に反省もへったくれも無い(褒めてない)

    2020/12/20 リンク

    その他
    satotaka99
    satotaka99 高圧的な態度で「その指摘は当たらない」などと発言して記者たちを萎縮させてきた張本人だからなぁ。しかし総理になっている今こそ、その説明責任を鼻っから果たそうとしない愚劣な態度の問題点を追求するチャンスだ

    2020/12/20 リンク

    その他
    fmtt_moon
    fmtt_moon “自分たちに都合よく相手の「誤解」を想定して、「誤解を招くこととなり反省している」などと反省の「そぶり」だけを見せ、実のところは自分の言動についてはなんら反省の意を表明しない”

    2020/12/20 リンク

    その他
    unique120
    unique120 “みずからの非を認めるかわりに批判する相手の側に問題があるかのような言い方”

    2020/12/20 リンク

    その他
    out5963
    out5963 十分に距離を保ち、換気のされているところなら、問題ないって言えよ。(ただ問題なのはご自分が高齢なので、より注意が必要ってことと、二階さんに根回し出来なかったので、慌ててあったんだろ。アホか)

    2020/12/20 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m そんなもん謝罪すべき場面で誤解を招いたっていうのは、俺は何も悪いことしてないけどお前らが勘違いして悪いと勘違いしたという意味にしかならないからな。全然謝ってないよ

    2020/12/20 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa 国民の誤解をタイトルに連載、いいな。

    2020/12/20 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling なんで素直に謝れないんだろう……認識が甘かった、今後は気をつけるって言えないんだろう……

    2020/12/20 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 「距離を空けてた」は嘘。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13151917/dtlphotolst/P80615410/?PG=14 https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13151917/dtlphotolst/P19966625/?PG=2

    2020/12/20 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt “誤解”について言及してる良い記事。これからも“誤解を招いた”って釈明してる人や企業にはこうしてどんどん突っ込んでいって、誤解で逃げると損をするって思わせていこう

    2020/12/20 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 上西充子教授。政府は隙あらば国民をうんざりさせに来るが、それに乗っかってうんざりで終わらせてはいけない

    2020/12/20 リンク

    その他
    amunku
    amunku 本人がいうんじゃなかったと反省するまで死ぬまで聞き続けてほしいよね。「誤解とは」って。発言の重みをわからせてやれ一生かけて

    2020/12/20 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen いやほんとバグってるよ国政。レベルの低い老害しかいない

    2020/12/20 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy 朝日新聞ってどういう人が買うのがわかってればいいし、媒体として比較してはいけないのではないか?

    2020/12/20 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba 「理解力が足りないから誤解した」みたいに相手が悪いようなニュアンスに聞こえるから、この手の表現はよろしくないのよ。> “国民の側は、自分たちが「誤解」しているかのように、不当にいいがかりをつけられたのに

    2020/12/20 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 受け取り手は誤解していない、発信しているおじいちゃんの言動が誤っている、ってこと

    2020/12/20 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 この誤解システムはじゃあ誰が何を誤解したのよーってその場で言えない取材側劣化事例でもあると思う

    2020/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「誤解を招いた」という「反省そぶり」を看過してはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン

    政治と報道をめぐる短期集中連載第10回。今回は、菅義偉首相が5人以上で会をおこなった件に関し、「国...

    ブックマークしたユーザー

    • toshikish2022/04/04 toshikish
    • yogasa2021/04/10 yogasa
    • throwS2020/12/22 throwS
    • yu_dach12020/12/21 yu_dach1
    • VodkaDrive2020/12/21 VodkaDrive
    • send2020/12/21 send
    • mkotatsu2020/12/21 mkotatsu
    • mgl2020/12/21 mgl
    • synopses2020/12/21 synopses
    • MyPLB2020/12/21 MyPLB
    • nshimizu2020/12/21 nshimizu
    • Kitajima_Gaku2020/12/21 Kitajima_Gaku
    • wkatu2020/12/21 wkatu
    • uk-ar2020/12/21 uk-ar
    • kei_10102020/12/21 kei_1010
    • babelap2020/12/21 babelap
    • J_J_R2020/12/21 J_J_R
    • djshacho2020/12/21 djshacho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事