記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO 働き方改革ってある意味白色テロ的だな

    2020/04/08 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning JIBM「はい,じゃあ僻地転勤〜」

    2020/04/03 リンク

    その他
    imatac
    imatac 1000万前後でもらいすぎって言ってる人が多くてびっくりした。別に無能でもそのくらいもらっていいし、日本以外のIBMだったらペーペーでもそんくらい普通にもらってるだろ。どう考えたって日本IBMが悪い。

    2020/04/02 リンク

    その他
    blanccasse
    blanccasse えーと、給与下がるんだから、定年後に同じ業務をやらせるのが間違っているのでは。何故やらせた?大企業には17万/月の仕事もたくさんあるだろ?

    2020/04/02 リンク

    その他
    kamm
    kamm 分からんでもないけれど、これ通ったら現役が辛くなるか同じ仕事の再雇用を忌避する流れになるだけでは。

    2020/04/02 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp うちは人手不足で、社員を引き止めるため毎年待遇改善を進め、近年は延長雇用でも同一労働同一賃金をほぼ実現していた。人余りの会社は仕方ない。うちも今年はコロナ禍で「契約更新なし」続出になると思うが……。

    2020/04/02 リンク

    その他
    klaps
    klaps 誤って多く支給した定年前の数千万を返還するように反訴してみて

    2020/04/02 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 搾取した若者への年金的給与体系だからねぇ。ワークをマネーにフェアトレードするのって、リアルはソゥディフィカルトなので、マネーニーズに沿ってセッティングされてるとこあるからね。

    2020/04/02 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「定年前と同じ仕事をしている」なら会社に勝ち目なさそう。同じ仕事をさせるなら相応の賃金を支払うべきだし、賃金減らすなら仕事も相応に減らすべき。。

    2020/04/02 リンク

    その他
    FukaEnogu
    FukaEnogu ま〜1つ言えるのは、とにかく老後に備えて貯金するしかねえって事だな!大企業IBMでさえ、この有様なんだから(汗)

    2020/04/02 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 同じ仕事させないで新人の育成係に回せばいいんじゃね

    2020/04/02 リンク

    その他
    bibicosa
    bibicosa そもそも再雇用前の仕事の成果がその程度だった可能性も

    2020/04/02 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 IBMってこういう問題で毎回裁判で負けてるんだけど、完全敗訴しても今ままで払わなかった賃金の8割程度を払う程度に落ち着くので会社側が「裁判で負けたケースだけ差額を払えばいい」って割り切ってるよな。

    2020/04/02 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 従業員、管理職ともに給料構造を変えるんだろうな。雇用後も変動しない部分と変動する部分。

    2020/04/02 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 年功序列が崩壊しつつあるなかでの過渡期の問題

    2020/04/02 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 新卒初任給以下に下げるのはあかんやろ。/ただ働かないオジサンを65歳まで温存させるのはそれはそれでツライ。金銭解雇合法化が望まれる。

    2020/04/02 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i おもしろ

    2020/04/02 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 今まで貰いすぎてたことに気付こうよ。再雇用してもらったことに感謝すべき。

    2020/04/02 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli どうせ社内社外との調整業務しかしてないんだろ?

    2020/04/02 リンク

    その他
    haken_news110
    haken_news110 日本の給与実態が仕事のスキル・成果より身分による変動が大きいことがわかる。身分でインセンティブが決まるのだから、従業員が仕事で成果を上げるモチベーションが低くなり日本企業が停滞するのも残当。

    2020/04/02 リンク

    その他
    pulltop-birth
    pulltop-birth 若者に「しわ寄せ」が行ってもそれは会社のせいだし老人憎しで冷静さを失った人がいっぱいいる

    2020/04/02 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax 全く同じ仕事なら同一労働同一賃金でアウトでしょ。うちの会社だと定年後はアルバイト扱いで時給980円になる。

    2020/04/02 リンク

    その他
    hamati666
    hamati666 こういうので訴状を確認できてたパターンあまり見ないな

    2020/04/02 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 日本IBM60代年収300万まったなし

    2020/04/02 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 彼らの高収入こそ過去派遣や非正規をそのように扱うことで成り立ってたんじゃないのかな。

    2020/04/02 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 「過去に払っていた額が過剰だったので、むしろ返してください」という結果になったらおもしr 興味深い。

    2020/04/02 リンク

    その他
    nunune
    nunune 訴えの内容自体は分かるんだけど、じゃあなんでその条件で契約するのさって思うんだが。800万もらえるところに再就職しろよ。できるならね。

    2020/04/02 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak まあこうなるよね

    2020/04/02 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 管理職手当が800万円だったら無くなったので順当では?

    2020/04/02 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 再雇用時に職務内容・責任そういうのひっくるめて見直すべきよな。部所も変えるべきだと思うわ、今まで部下だった人の為にも。/てかこの制度は数年前から導入されてただろうに、自分がそうなってから訴えるんだ。

    2020/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    定年後再雇用「同じ仕事なのに年収が800万減ったのは違法」日本IBMの60代男性2人が提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    定年前と同じ仕事をしているのに基給を17万円に下げられ、ボーナスも支給されないのは、正社員との待...

    ブックマークしたユーザー

    • theNULLPO2020/04/08 theNULLPO
    • machupicchubeta2020/04/05 machupicchubeta
    • gggsck2020/04/04 gggsck
    • TwoOut2020/04/03 TwoOut
    • triggerhappysundaymorning2020/04/03 triggerhappysundaymorning
    • akira282020/04/02 akira28
    • imatac2020/04/02 imatac
    • blanccasse2020/04/02 blanccasse
    • gurutakezawa2020/04/02 gurutakezawa
    • kamm2020/04/02 kamm
    • deztecjp2020/04/02 deztecjp
    • klaps2020/04/02 klaps
    • ludwig1252020/04/02 ludwig125
    • sotokichi2020/04/02 sotokichi
    • hommu2020/04/02 hommu
    • tk_musik2020/04/02 tk_musik
    • BIFF2020/04/02 BIFF
    • Humangas2020/04/02 Humangas
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事