記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maru_kiichiro
    maru_kiichiro アゴラブックスの立ち上げについて。

    2010/03/13 リンク

    その他
    xiaodong
    xiaodong 流通ルートは大事。

    2010/03/07 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma 「多くのアクセスを集めるウェブサイトと、課金できる「大人用コンテンツ」の流通システムをつくることだ。」

    2010/03/04 リンク

    その他
    renya
    renya 3月1日付で「株式会社アゴラブックス」を設立

    2010/03/04 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato RT @kirik ウェブメディア系ほか各社決算を見ていただければ分かりますが、電子出版で利益を上げているのは少人数で安い給料を実現できるローコストオペレーションなところだけで、既存大手出版なみの給料払ったら赤字

    2010/03/04 リンク

    その他
    You-me
    You-me おぐりんや勝間さんの本を出してカオスなことになってほしいw

    2010/03/04 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 後で読むタグを付けるが読まないかもしれない

    2010/03/04 リンク

    その他
    elm200
    elm200 いいねえ、起業する大学教授。起業なんて本来これくらい気軽でいい。ご成功をお祈りします。

    2010/03/04 リンク

    その他
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO オタクとマンガとエロ(='ω'=) [NEWS] 電子出版はすでに始まっている - 池田信夫 blog

    2010/03/03 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu そういえば、マニアックの層(えろい意味で)には電子書籍は当たり前になってきているね。携帯コミックとかどっかの文庫とか

    2010/03/03 リンク

    その他
    dododod
    dododod "役所が補助金を出して「育成」しなかったので自由にビジネスができ、マスコミが「戦略産業」などと持ち上げなかったので大企業が参入しな"ければ

    2010/03/03 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c paypalが普及したら新規参入の敷居が更に低くなると思う

    2010/03/03 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 ネットワークビジネス:日本置いてけぼり祭り!

    2010/03/03 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 大人用コンテンツねぇ・・・さてどうなるか。顛末を見守るためにブクマ

    2010/03/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「株式会社アゴラブックス…固定費はゼロ」<霞を食って生活するんかいな。「大人の知らない世界で、電子出版はすでに一大産業に発展」<いや、それ、普通に調べたらわかる話だから。

    2010/03/03 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq まだインフラもコンテンツもないのか。これからに期待。

    2010/03/03 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 社員は無給なのだろうか>固定費ゼロ

    2010/03/03 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 これは興味津々、隗より始めよ的な意味でも何でも。

    2010/03/03 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife お金儲けではなく、日本のためを思ってやられているのが素晴らしい。応援したい。

    2010/03/03 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan あごらぶ!

    2010/03/03 リンク

    その他
    takahisa_nagai
    takahisa_nagai 池田信夫さんのブログ

    2010/03/03 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 池田信夫ブックストア開店的な。これは期待したい! Reading: 電子出版はすでに始まっている - 池田信夫 blog

    2010/03/03 リンク

    その他
    asiysosi28
    asiysosi28 流通ルート(アクセス稼げるサイト)、課金できるようなコンテンツが課題。オタク系サイトは流行ってる。

    2010/03/03 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten でもエロ電子書籍系ってPC閲覧ベースだけじゃ?iPhoneとかで見られるの?DRMは?PCありきだと普及しなくネ?

    2010/03/03 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ようやく認知された模様>既に電子出版はある。 // とりあえず、自身の著作をどうするのかに注目してる。

    2010/03/03 リンク

    その他
    katow
    katow へー、期待してます。

    2010/03/03 リンク

    その他
    miyagle
    miyagle 電子出版はすでに始まっている - 池田信夫 blog

    2010/03/03 リンク

    その他
    poolroomer
    poolroomer やっぱり一度メディアに属した人間としての贖罪意識なりカイゼン願望があるんでしょうね。楽しみ。 -「電子出版はすでに始まっている」

    2010/03/03 リンク

    その他
    okemos
    okemos 自分で事業を始める、というは立派。日頃言ってる事の内容はともかく、行動に出れる人は尊敬します。

    2010/03/03 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n がんばって欲しい。しかしアゴラブックスが「流通ルートがない」のをどうするのかも見たかったのですが。その他社とのどうたらこうたらで変わる可能性があるということ?

    2010/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子出版はすでに始まっている : 池田信夫 blog

    2010年03月03日01:55 カテゴリITメディア 電子出版はすでに始まっている 3月1日付で「株式会社アゴラブ...

    ブックマークしたユーザー

    • picnic22222010/04/12 picnic2222
    • pon-kotsu012010/04/02 pon-kotsu01
    • genjin_872010/03/28 genjin_87
    • shimazoom2010/03/22 shimazoom
    • lidless45_enoki72010/03/20 lidless45_enoki7
    • pirachan2010/03/18 pirachan
    • maru_kiichiro2010/03/13 maru_kiichiro
    • HeavyFeather2010/03/10 HeavyFeather
    • ikurumi2010/03/07 ikurumi
    • xiaodong2010/03/07 xiaodong
    • tknzk2010/03/07 tknzk
    • R302010/03/07 R30
    • tohima2010/03/06 tohima
    • kzakza2010/03/06 kzakza
    • ryuusuijyoudou2010/03/05 ryuusuijyoudou
    • yomayoma2010/03/04 yomayoma
    • renya2010/03/04 renya
    • hanemimi2010/03/04 hanemimi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事