タグ

2008年7月8日のブックマーク (10件)

  • ダビング10 そもそもおかしい6つの疑問

    7月4日から「ダビング10」が始まった(関連記事)。その不合理な仕組みについては、誌を始めいろいろなメディアで批判されているが、なぜこんな変なシステムが続けられるのかについては、あまり疑問をもたない人が多い。私はコピーワンスが始まる前からの経緯を知っているので、ダビング10について6つの疑問を改めて書いておこう。 1.ダビング10とB-CASは一体なのか? かつて放送局は一体だと説明していたが、この嘘は「Friio」(フリーオ)の登場でばれてしまった。ダビング10は、放送波に「n回目」というフラグと呼ばれる信号をつけ、それをコピーした機器がフラグを認識して「n+1回目」と書き換えるだけなので、B-CASの暗号化システムとは別である。 だからフリーオのように、B-CASの出力信号に付いているフラグを無視してHDDに書き込めば、外すことができる。実はフリーオだけではなく、「画像安定装置」とし

    ダビング10 そもそもおかしい6つの疑問
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    アナ波停止まで(購買に)動く必要はない。と、Bカスとダビ10にまつわる灰色な話。/でも最近のTV業界界隈の話を見ると、アナ停波でTV終了っぽいんですが。
  • 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その28)「毎日新聞大阪本社に電話してみました」恐竜の斃れる時 - 天漢日乗

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その28)「毎日新聞大阪社に電話してみました」恐竜の斃れる時 毎日新聞の「問い合わせ電話への対応がヒドイ」という話を聞く。その一例。 毎日新聞大阪社に電話をしたという奥様の報告。「日の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造報道61スレッドより。 852 :可愛い奥様:2008/07/07(月) 22:50:00 ID:FGakm4au0 今朝、毎日の大阪に電話 愛読者センター、***氏(男性、40代以上?)が対応 えぐいものでした。 毎) 紙面でのお詫び等している、これ以上どうするのか? 私) 責任者は社長になった、一連の企業不祥事と比較して扱い小さい 毎) あんたの勝手な判断 毎) 第三者委員会は外部のものいる 私) 内部の人間多い 毎) 証拠出せ 毎) この件は東京に聞くように 私) 大阪では知らぬ存ぜぬか?、会

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その28)「毎日新聞大阪本社に電話してみました」恐竜の斃れる時 - 天漢日乗
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    『ある毎日新聞社社員は 今回は黒幕が他紙 と考えているらしい。』カウンターアタックの燃料として考えないあたり、下っ端のあせりかと思われ。/裏を返せばこんな下っ端でも上から目線で語ろうとする新聞社って一体(ry
  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    この発想は考えさせられる(と言うか今まで実感できてはいたが文章に出来なかった)。もっかい読んでみる。
  • 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その26)「毎日工作員」珠玉の名言集 - 天漢日乗

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その26)「毎日工作員」珠玉の名言集 2005年9月の のまネコ騒動 の時には エイ乍員 と目される人々が 冬山の一角 墓石を彫る などの名言を残してくれた。 2005-09-25 きな臭い話 マイヤヒFLASHのはいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その53) avex「エイ乍員」の珠玉の名言集 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/09/flash53avex_de82.html 今回も「毎日工作員」と呼ばれる人たちが、名言を綴ってくれている。 こんなまとめが。【毎日・変態報道】 毎日新聞 「不適切記事問題、現在調査中。記事が出た経緯など、7月中旬に結果公表します」★2スレッドより。 285 :名無しさん@九周年:2008/07/07(

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その26)「毎日工作員」珠玉の名言集 - 天漢日乗
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    普段メール程度しか打たない人種がリアルタイムで動く掲示板に書くとこうなる的な"名言"のオンパレード、ですね。/俺もそうだしなorz。勢いだけで書くとたいてい馬鹿な表現になるw/もし念校後でなら日本語一からや(ry
  • 「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 1 名前: フムラウ(佐賀県) 投稿日:2008/07/07(月) 16:23:14.87 ID:kkf7Tzhx0 ?2BP 知らないことをネット上で教えてもらえる「Yahoo!知恵袋」で、「プロレスはやらせ?」という質問がされており、同じような疑問を持つ人にとって役立つ回答が多数上げられている。 プロレスファンにとっては「またか」という類の質問ではあるが、「『やらせなのか?』『八百長だろう』と考えること自体ナンセンス」、「プロレスはエンターテイメント。ガチンコとやらせが混在した、すごく曖昧で、 すばらしい格闘技」、「やらせではありません。ドラマです」「プロレスナメてるでしょ」など、 丁寧に回答がされていた。 しかし、プロレスファンの永遠のテーマは「プロレスがやらせかどうか」ではなく、 「馬場と猪木はどちらが強いのか」「プロレスラー

    「プロレスはやらせなのか?」…Yahoo!知恵袋で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    >>※640『昔はプロレスは真剣勝負で力道山は日本人だとみんな信じてたってんだから怖い』国威発揚のネタにされたからその呪縛が解けにくいんだろうね。/というかここまで浅草キッドの名が出ないことに絶望した(違
  • 創作における模倣の権利とは何か? - 2008-07-04 - ざわ☆生活手帖

    二次創作の、権利関係の規制の流れに関連して。 今回の記事の表題は、私が卒論の題として一回は提出したものの、膨大すぎて結局中断したタイトルである。 小6で同人誌というものを知って、自分でも「同人小説」を書くようになり、大学に上がってから、ずっと、このことを考え続けていた。 創作における、模倣の権利とは何か、と。 大学で文学を習えば習うほど、あるテキストと、後発の作品との影響関係の大きさを思い知る。 私の中にある、「これの同人を書きたいんだ」という衝動と同じものが、ありとある作者たちにとっても、共通のものではないかと考えていた。それはほぼ確信に近く、その熱なくしては、新しい表現というものは生まれてこないのではないか、と思うほどだ。 同人を書く、今の状況なら「二次創作をする」と言い換えた方がこなれるだろうか、ともかく、それらの行為をするということは、「人間が人間であることの所以である」というぐら

    創作における模倣の権利とは何か? - 2008-07-04 - ざわ☆生活手帖
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    『パクリ厨』の声が大きくなってる今だから読んでおきたいと個人的にブクマ。賛同するしないはともかく。
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080707-OYT8T00009.htm

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    「今回は、調査員が感情で考える」はっきり言ってるしw/児童書・おとなしめの文庫本・家庭雑誌・人物写真の少ない旅行雑誌・一部のベストセラー・マニュアル本・参考書(某社学習雑誌はアウトw)あとなんだろ?
  • 電子新聞端末は日本に上陸するか - @IT

    2008/07/07 「電子書籍端末市場の立ち上げは、日でも欧米でも過去に2度ほど大きな盛り上がりを経て失敗した。それと同じことをもう1度やる必要はない」。そう語るのは電子出版関連ソリューションの提供で知られるイーストの下川和男代表取締役社長だ。 「これまでの電子書籍端末の盛り上がりと今回とで違っているのは、B2CではなくB2B2Cというモデルで、新聞社がサブスクリプション込みで端末を販売する形が出てきている点だ」(下川氏)。 欧米では電子新聞や電子書籍の市場が立ち上がりつつあるかに見える。こうした動きは、いずれ日にも波及する可能性がある。 フランスで約40万部を売る経済誌「Les Echos」(レゼコ)は2007年9月、世界に先駆けて電子新聞端末を1年間の購読料込みで販売開始した 失敗した2度の市場立ち上げ 少し歴史を振り返ってみよう。 日で1度目の電子書籍ブームは、もう10年近く

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    『新聞不況はニュース不況ではなく、むしろ紙メディア不況と呼ぶべきものだ』媒体の装丁や様式美とやらにこだわる限り、また失敗するほうに1000ガバス。
  • asahi.com(朝日新聞社):若者の海外旅行離れ加速 カネなし、好奇心も薄れた? - 社会

    若者の海外旅行離れ加速 カネなし、好奇心も薄れた?(1/3ページ)2008年7月7日17時1分印刷ソーシャルブックマーク 海外を旅する若者が急速に減っている。07年に出国した20代の日人は282万人で、海外旅行者のピークだった00年の3分の2。携帯電話代などの支出増や就職難で懐事情は厳しく、ネットに海外情報があふれて現地へ出向く意欲が薄れているとの見方もある。旅行業界は危機感を深めている。 関西空港に近い大阪観光大(大阪府熊取町)。観光業界への就職を目指す学生が多いが、3回生の猪崎将司さん(20)は海外へ行ったことがない。米国を見たい気持ちはあるが、月10万円のアルバイト収入は生活費や友人との付き合いで消える。「目の前のことのほうが楽しい。海外旅行に現実味がない」 同じ3回生の前田貴之さん(20)も海外経験はゼロだ。「たいていの情報やモノは日で手に入る。外国は言葉も違うし、困るとしんど

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    笛吹けど踊らず。可処分所得と可処分時間の奪い合いに負けた業界がまたここに。/ただ、車と違って切実さは解るな。車は輸出と現地法人が利益出せればいいんで、国内については「おかしいなー」と首ひねるだけだし。
  • 【論説】 「ゲーム製作者へ…もう殺人や暴力のゲーム作るな!」「ゲーム画面の女の子にケーキ贈る…異常だ」…精密機器製作会社社長 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【論説】 「ゲーム製作者へ…もう殺人や暴力のゲーム作るな!」「ゲーム画面の女の子にケーキ贈る…異常だ」…精密機器製作会社社長 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/07/07(月) 14:53:42 ID:???0 秋葉原通り魔事件人生はリセットできない 松村テクノロジー社長 わたしが通り魔犯についてのコラムを書いた直後、秋葉原で恐ろしい通り魔事件が起きてしまった。事件が起きた6月8日、ちょうどわたしは秋葉原に買い物に行く途中だったが、事件のことを知って行くのをやめた。 なぜ、犯人は自分1人で自殺しなかったのか。なぜ、全く関係ない人を殺したのか、殺された方々のことを考えるとやりきれないし、許し難いことだ。 既に警察庁やいくつかの県が、青少年に対するダガーナイフ販売の規制に乗り出している。 また、販売店と連携し、購入者の身元確認をするなど、ナイ

    【論説】 「ゲーム製作者へ…もう殺人や暴力のゲーム作るな!」「ゲーム画面の女の子にケーキ贈る…異常だ」…精密機器製作会社社長 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/07/08
    ソースは日経BP。/「ゲーム脳」脳というより、昭和回顧厨の香ばしさ満載に思わず鼻をつまんでしまった。/そして釣れるわ釣れる。このおっちゃん日経BPの釣り餌にされたわけだ。ノってるつもりがノせられたとはなぁorz