記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 事実だから問題ない。

    2016/06/19 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r かまぼこがえびを食べるって話だよね。

    2016/05/10 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch え?何を混乱するんや。つまり作る段階では入れてないけど、元々の材料が食べてるかもしれんからアレルギーの人は気をつけてやってことやんか

    2016/05/09 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi そりゃ、食べてることだってありそうだよな、と思ったけど。/甲殻類アレルギーの人向けの注意書き。重症なアナフィラキシーを起こすこともあるそうだから、微量でも気になる人は気になるってことかな。

    2016/05/09 リンク

    その他
    iasna
    iasna この表記が何を意味しているのかわからない人の脳内が知りたい。

    2016/05/09 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 誤読ってどうやったら出来るんだ? 捕食は良い表現で、この文言があることで 原材料の魚だけと容易に推測できるのだが。アレルギー表記 自体を知らないとすると、ポエムに読めるのかもしれないが。

    2016/05/09 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz "15:少しも疑問に思わなかった むしろアレルギーってそこまで気にしないとダメなのかよって思った"<これに尽きる。

    2016/05/09 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm 痛いニュース(ノ∀`) : かまぼこに注意書き「原材料がカニやエビを捕食しています」…混乱する人が続出 - ライブドアブログ: かまぼこに注意書き「原材料がカニやエビを捕食しています」…混乱する人が続出 1 名前:…

    2016/05/09 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 情報量が少なすぎて混乱する。せめて140文字ぐらい使って説明しないとツイッター脳に伝わらない。

    2016/05/09 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 スケトウダラって、介党鱈とも「魚底」(1文字)とも書くそうですね

    2016/05/09 リンク

    その他
    sangping
    sangping 国のガイドラインに則ったごく普通の表記だよ。http://www.caa.go.jp/foods/pdf/150331_qa-togo.pdf (G-3参照)

    2016/05/09 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 鮫が材料だったら・・・原材料が人を補食した可能性があります。などの表記になるな。買う人イルカ!

    2016/05/09 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks アレルギーって大変やな…

    2016/05/09 リンク

    その他
    yaniyani
    yaniyani どうなん? エビアレルギーの人はエビしか食わなかった魚を食べたときアレルギー症状が出るもんなの?

    2016/05/08 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 米子中浦株式会社は自社が販売している商品の責任を取らない会社

    2016/05/08 リンク

    その他
    lastline
    lastline 胃の中に残っていると、エビカニ由来のタンパク質が含まれる可能性が微レ存?

    2016/05/08 リンク

    その他
    gui1
    gui1 シャコが原材料だったら、ものすごくホラーな表記になるな(´・ω・`)

    2016/05/08 リンク

    その他
    sonicdrum
    sonicdrum 【画像あり】かまぼこに注意書き「原材料がカニやエビを捕食しています」混乱する人が続出

    2016/05/08 リンク

    その他
    sanam
    sanam もしこれを定期的に食べてた人が表記見て気になって断かまぼこして症状が緩和したら、プラシーボなのかガチなのか。

    2016/05/08 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「原材料がカニやエビを捕食しています」

    2016/05/08 リンク

    その他
    leb
    leb 「小麦を含む製品と共通の設備で製造しています」はあるけどこれは知らなかった。「製造ラインの担当者はそばが好物です(昼食にそば→ゲップ→製品混入、の可能性)」とかも記載されるのか

    2016/05/08 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes この表記でわからないとは、国語能力が無さすぎだろう。英語教育や他の教科の学習の前に、母国語でしっかり読書と論理思考と自己主張ができるように教育すべき。この国語力だと問題文すら読めないだろ。

    2016/05/08 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 内臓とかも使っていると影響出るのかな

    2016/05/08 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi 親切ですやん。

    2016/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    かまぼこに注意書き「原材料がカニやエビを捕食しています」…混乱する人が続出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    かまぼこに注意書き「原材料がカニやエビを捕しています」…混乱する人が続出 1 名前:(神奈川県)@\(...

    ブックマークしたユーザー

    • chirasinouramemo2016/06/19 chirasinouramemo
    • makomamo30242016/06/06 makomamo3024
    • taro-r2016/05/10 taro-r
    • nicottowatch2016/05/09 nicottowatch
    • shino-katsuragi2016/05/09 shino-katsuragi
    • iasna2016/05/09 iasna
    • nankichi2016/05/09 nankichi
    • coco59592016/05/09 coco5959
    • mut00tum2016/05/09 mut00tum
    • y-kawaz2016/05/09 y-kawaz
    • digitalglm2016/05/09 digitalglm
    • amateur20102016/05/09 amateur2010
    • kana03552016/05/09 kana0355
    • jt_noSke2016/05/09 jt_noSke
    • kenken6102016/05/09 kenken610
    • sangping2016/05/09 sangping
    • kuranosuke10582016/05/09 kuranosuke1058
    • kunitaka2016/05/09 kunitaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事