記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    candidus
    candidus まさしく、雪は「白い悪魔」

    2014/02/22 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 「背を向けた」のではなく、あのあたりは本当に情報が外から入ってこない状態にあるのではないか。

    2014/02/22 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd いかにも安倍ちゃんらしいとゆーか、3/11のとき首相が(平時には無能だったにしろ)菅だったのはやっぱり僥倖だな

    2014/02/21 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 「山梨の北部はもともと故・金丸信さんの地元で、いまだに北部は金丸さんの関係者の影響下にあります。旧経世会系が強い。一方、山梨の南部は富士急ハイランドの経営者の堀内光雄さんの地元で、宏池会が強い。安倍」

    2014/02/21 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 何のことはない。大言壮語していても、質・量的に経験にないレベルの災害が来たら自民政権だろうと的確に動けないのは同じだったってだけ。現地にいないから2~3日すれば融けるだろって軽く考えてたんだろう。

    2014/02/21 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip すげえ面白い記事だが会員制か…。山口島根集中豪雨災害の時と、今回の安倍首相の行動の差について。

    2014/02/21 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 無能というより冷淡なんだなw

    2014/02/21 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff たむけんが「ネタ一本作るより売れてる(力のある)先輩と飯行った方が仕事が増える」とぶっちゃけていたが、お笑いに限らず思想家や美術家にも該当する、政治家に於いては顕著に結果が出る処世なのであろう。

    2014/02/21 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 少なくともオリンピック選手に激励の電話かけてるヒマがあるんなら、全力で対策を講じますからご安心下さいってコメントぐらいは出しても罰は当たらないと思うんだけどね。

    2014/02/21 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 安倍総理へのネガキャンここに極まれり…。こうやって安倍総理は昔追い込まれたのだ。絶対に信用していかん、記事は。

    2014/02/21 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "自分の地元…にだけは手厚く 他県では…災害に見舞われようともこんなに冷淡で" →前に「五輪には興味があるけど 山梨県(「天領」)にはあまり興味がない、という長州人としての愛国心」って書いたけど 事実だったw

    2014/02/21 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x やることやってれば天ぷらでもなんでも食べてりゃいいが、これじゃだめだろ。

    2014/02/21 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “それが仮に事実であるならば、安倍総理は被害の深刻な状況を把握しがら…情報発信をことごとく怠り、非常災害対策本部の設置を遅らせてしまったということになる。そうなると「知らなかった」ではすまされない”

    2014/02/21 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 対策が遅くないって意見も多かったけど、こうやって自身の過去の件と比べると差は明らかだよなぁ。しかも18日になってから立ち上げたものもあるし。

    2014/02/21 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 天ぷらがどうこうで安倍晋三を擁護していた人たちも、目を通すべき。

    2014/02/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「15日土曜日の夕方には、山梨選出の国会議員たちが超党派で政府に対策を訴え始め」「15日15時37分にはみんなの党・中島かつひと議員が緊急対策を要請/菅官房長官から「しっかり対応します」との返答を受けていた」

    2014/02/21 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「参院選後、総理の地元の山口県では、たいへんな豪雨に見舞われました。この時には、安倍総理本人も、山口県選出の議員たちもすぐにお国入りして、災害対策にあたっているんです。今回の対応とは大違いです」

    2014/02/21 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 総理にとっての「日本の中心」は山口県であり、「自民党」とは清和会の事なのでしょう。

    2014/02/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 興味の無いものは目に入らなタイプの人間なんだろうね。で、報道をコントロールしていれば、無かったことのように振る舞っていられると。雪害は震災津波のような派手な絵は無いですし、事後的に共感は喚び難いし。

    2014/02/20 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 後段の「自民党新人議員の動きが鈍い」「清和会が弱い地域だから無関心だったのでは」という指摘は重要と思う。首相の提灯持ちをするために政治を志したのか?

    2014/02/20 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth イタリアみたいに防災局作るかねえ/地方自治体+大学研究所学会+ボランティア市民、の指揮系統の1元化やろうか/山口豪雨http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h25oshirase.htmlと今回http://www.bousai.go.jp/ 比べて記事を書いてね

    2014/02/20 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 雪害対策は「地方自治体」が初動対応を行う。国の非常災害対策本部は地方自治体が行っている対応に補正予算を出したりしたりする為の災害後対応。対策本部が出来れば、雪が降らなかったり溶ける訳じゃない。

    2014/02/20 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa アベちゃんをはじめとして,菅義偉や世耕弘成などのブレーンwが揃いも揃って天災を甘く見ていたんでしょうね。でなければ,お得意のプロパガンダで安倍の無能を糊塗できたんじゃないかしら。

    2014/02/20 リンク

    その他
    K416
    K416 「自分の地元山口にだけは手厚く」←確かに山口と比較すると分かりやすい。実際安倍さんの意図がどうだったかということよりも、「そう受け取られちゃうよね」って点で考えが足りてないな、と思う。

    2014/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【検証:大雪災害】「白い恐怖」に背を向けた、首相官邸の主・安倍総理の優雅なるウィークエンド | IWJ Independent Web Journal

    【検証:大雪災害】「白い恐怖」に背を向けた、首相官邸の主・安倍総理の優雅なるウィークエンド 2014.2...

    ブックマークしたユーザー

    • tone-unga2016/04/26 tone-unga
    • lhisa2014/02/23 lhisa
    • candidus2014/02/22 candidus
    • kmiura2014/02/22 kmiura
    • norton3rd2014/02/21 norton3rd
    • fromAmbertoZen2014/02/21 fromAmbertoZen
    • mori-tahyoue2014/02/21 mori-tahyoue
    • blackseptember2014/02/21 blackseptember
    • omaya2014/02/21 omaya
    • Joetip2014/02/21 Joetip
    • kouchi2032014/02/21 kouchi203
    • zaikabou2014/02/21 zaikabou
    • synonymous2014/02/21 synonymous
    • d-ff2014/02/21 d-ff
    • agrisearch2014/02/21 agrisearch
    • sandayuu2014/02/21 sandayuu
    • D_Amon2014/02/21 D_Amon
    • aikoku_sensei2014/02/21 aikoku_sensei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事