記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ereni
    Ereni 8.20 川口マーン惠美 送電線の問題。褐炭/こういうイデオロギーありきの人を「スマートエネルギー」専門コーナーで紹介するってどうなの。最後の方なんかただの恫喝じゃん。

    2014/09/18 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 反論できないで枝葉末節にケチを付けている人(はてサ?)が結構居るな。

    2014/08/24 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 何度でも言うけど福島での事故を参考にして原発の安全対策を図ったら、結局割高になるのでは? なにもしないと言うなら話は別かもしれないけど、そんなもん通るわけないでしょう

    2014/08/21 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 このタイトルだと、まゆに唾して引いてみなければならないんだけど、ここで挙げられている例などは、ちゃんと心しておくべき事例が書かれているとおもいます。短絡はイカンよ。特に"即0派"の人は。

    2014/08/20 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 数字を出さないと信用されなくなったこの時代。

    2014/08/20 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 川口マーン惠美で調べると、ピアノ科卒とあるので音楽家なのか。内容は素人の作文レベル。日本エネルギー会議の発起人で、日本エネルギー会議のサイト管理者が「月刊ウィル」のウイルアライアンスと出てくるんだよな

    2014/08/20 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 別に普通の記事なのにブコメでアレルギー反応してる連中が面白い

    2014/08/20 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 都知事選の結果が示すように「長期的な脱原発には賛成だけど即時原発ゼロは反対」という人が多数派なんじゃなかろうか。現実的な代替エネルギーのメドが立ったら切り替えていけばいい

    2014/08/20 リンク

    その他
    shibazaru
    shibazaru 確かに好き嫌いやなく冷静な議論をしないとね

    2014/08/20 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 1~3ページ目については理解できるし、ドイツでも当然FITに関する問題点はあるだろう。だけど4ページのように、原発が「現時点」で必要という帰結にはならない。

    2014/08/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru それは事故時に電力会社を免責せず安全対策と保証を十分に行った上での「安くない原発」の事を指すのか、それとも今まで通りの「安い原発」を指すのか、さあどっち

    2014/08/20 リンク

    その他
    Cru
    Cru "無理なく、確実に再エネに移行していくのが、一番良い方法だと思う" いや全く。

    2014/08/20 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa こういった話でドイツが失敗しました、原発やめるなんて馬鹿でしょwみたいな論調の推進論の人々が結構いて、この手合がいる限り、日本で物事を合議で論理的に進めるなんてことは無理なのではないかという気分になる

    2014/08/20 リンク

    その他
    molytack
    molytack 東電に真摯さのカケラでもあれば原発再開してもいいと思うけど、だーーーれも責任とってないじゃん。あれだけの事故で逮捕者ゼロとかありえんわ。

    2014/08/20 リンク

    その他
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 "今、私たちが論じなければいけないのは、原発が好きか、嫌いかという話ではない。"言われるまでもなく、そもそもそういう話ではないと思うのだが。代替案は?

    2014/08/20 リンク

    その他
    damae
    damae ドイツのFITが高すぎて金持ちに補助金やって貧乏人を搾取〜って批判は7,8年前にはNWあたりでも記事にするようになった話な。これは速度上がりすぎブレーキ踏めという話じゃなくアクセルの設計がおかしいというレベル

    2014/08/20 リンク

    その他
    songoku38
    songoku38 山本太郎に100万回読んでほしい記事です... 脱原発の“不都合な真実”:ドイツの実態に目を向けよ

    2014/08/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me 褐炭が1990年以来最大になったって話はこちらでもやってるよhttp://goo.gl/6muf29、褐炭にしないとやってけないって話はここらへんでいいかなhttp://goo.gl/wESru2どちらも英語/再エネ法改正はhttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/eeg2014.htmlどぞ

    2014/08/20 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 アクセル踏んで速度上がればブレーキ踏むの当然では、ブレーキ踏むならアクセルは無用、て理論だと車走らねえよ? 脱原発はそんな理屈で叩けても、原発の安全確保について語れる言葉はないのだろうな。

    2014/08/20 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 動物愛護団体が家畜の生産を止めさせる、全ての人はベジタリアンになれ、と主張しているのに似るのかもしれない。原発と自然エネルギーの関係は。

    2014/08/20 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 脱原発しない不都合もあるので、結局はどちらの不都合を選択するかという問題だろうな。次は「原発推進の”不都合な真実”」も書いてくれるとありがたい。

    2014/08/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 著者名でガクッと来たけど、本当にドイツはこんな原理主義的な政策をやっていていいのだろうか

    2014/08/20 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi 原発でピクチンピクチン反応してるブコメがあるけど、褐炭発電容認・拡大してる時点で、糞ドイツは国を挙げて大気汚染全面推進してる、中国以上の公害犯罪国家だぜ?

    2014/08/20 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta ドイツがフランスからの電力輸入を止められない事情(http://goo.gl/iWUj3o)ドイツの消費者は輸出電力の再エネ賦課金まで負担している(http://goo.gl/q7YWXo)バランス良く進むドイツ(http://goo.gl/FMCCTo)/ 暗いと嘆く前に

    2014/08/20 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 私も既設原発は安全生の高いものから再稼働させて欲しい派ではあるんだけど、10年単位の時間軸で考えると、余剰電力から燃料電池車用の水素製造が視野に入ってくるんじゃないかな

    2014/08/20 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran 「法律の改訂」とかいう言葉遣いに象徴されるように、コメントにあった「文系の戯言」にすらなってない。ネットがなかった時代には日本姓+外国姓+日本名の女性の書くもの存在価値はあったが、今は…。

    2014/08/20 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld ひどい文章だなぁ……。メモ:川口マーン惠美、拓殖大学日本文化研究所客員教授、日本エネルギー会議の発起人のひとり、https://twitter.com/enercon4

    2014/08/20 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 原発の再稼働が急がれる。

    2014/08/20 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 原発に反対の人も「確認のできた原発は適宜動かし…再エネ技術を鋭意開発…無理なく確実に再エネに移行」は否定しないのでは。何の反省も将来図もなくズルズル継続が耐えられないだけで。

    2014/08/20 リンク

    その他
    no9875
    no9875 手術は成功しました。しかし、患者は死にました。

    2014/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脱原発の“不都合な真実”:ドイツの実態に目を向けよ 偏向した情報を伝える日本の報道、議論すべきは最善のエネルギーミックス | JBpress (ジェイビープレス)

    8月1日、ドイツでは、改訂版の再生可能エネルギー法(以下「再エネ法」)が施行された。昨年12月に第3期...

    ブックマークしたユーザー

    • emuyama2016/07/04 emuyama
    • Ereni2014/09/18 Ereni
    • sawarabi01302014/08/25 sawarabi0130
    • oguogu2014/08/24 oguogu
    • yamajii2014/08/24 yamajii
    • makoto_a022014/08/21 makoto_a02
    • ext32014/08/21 ext3
    • makaya2014/08/21 makaya
    • konekonekoneko2014/08/21 konekonekoneko
    • kuwa-naiki2014/08/21 kuwa-naiki
    • nstrkd2014/08/20 nstrkd
    • paku76512014/08/20 paku7651
    • IGA-OS2014/08/20 IGA-OS
    • batta2014/08/20 batta
    • flowerload2014/08/20 flowerload
    • kyukyunyorituryo2014/08/20 kyukyunyorituryo
    • sinski2014/08/20 sinski
    • decopong102014/08/20 decopong10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事