記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    roulette0424
    roulette0424 増税や緊縮財政を行っているから物価上昇率を下げているかと。物価上昇率を1%を超えず操作するのが不可能だとすると無限に国債刷っても物価が上昇しないことになる。

    2018/07/11 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 久しぶりに労調みた。男性25-54歳の非労働力人口は100万人で安定推移しているけど、超ざっくり計算でこの区分の障害者が50万人くらいなので、+50万人がホントの上限。そりゃ、女性と高齢者を増やすしかないわ。。

    2018/07/11 リンク

    その他
    arrack
    arrack 完全雇用率の方が間違ってたんだろ。デフレ時代が長すぎたんだよ

    2018/07/11 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF ただ単に、失業率がまだ高いだけでは?インフレが加速し始めたところが完全雇用なんでしょ 多分、1.5%前後くらいなんじゃね

    2018/07/11 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 長年の不況で、無職や非正規の期間が長くて、低スキルの人の比率が高まってしまった要素が大きいような。あと企業の勝ち組、負け組がハッキリして、前者に少数の高級取り、後者に多数の低賃金になってないかな?

    2018/07/10 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell そりゃコアコアで+0.3%なのだから「(物価が)もう十分に上がっているという理解」には ならんだろう。原油が下がれば すぐデフレですが。

    2018/07/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi 1つの解釈は、完全雇用下で賃金上昇が「全く起こっていない」のではなく、起こっているのだが、そのペースが鈍いという見方である。筆者は、こちらの要素のほうが大きいだろうとみている。

    2018/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コラム:2%インフレは見果てぬ夢、「超完全雇用」で鮮明に=熊野英生氏

    7月6日、第一生命経済研究所・首席エコノミストの熊野英生氏は、「超完全雇用」下でもインフレ率が2...

    ブックマークしたユーザー

    • sotokichi2018/07/11 sotokichi
    • roulette04242018/07/11 roulette0424
    • Ez-style2018/07/11 Ez-style
    • arrack2018/07/11 arrack
    • PROOF2018/07/11 PROOF
    • T-norf2018/07/10 T-norf
    • ochiaihideki2018/07/10 ochiaihideki
    • twmw2018/07/10 twmw
    • perfectspell2018/07/10 perfectspell
    • maturi2018/07/10 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事