エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2017.3.20 2017の早春と世間 - カメキチの目
記事へのコメント19件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2017.3.20 2017の早春と世間 - カメキチの目
カメキチの目 みなさんのみごとな梅などの写真に誘われ戸外に出た。 いいなぁ、春は。 花は。 水は。 鯉... カメキチの目 みなさんのみごとな梅などの写真に誘われ戸外に出た。 いいなぁ、春は。 花は。 水は。 鯉も。 注意: 半分くらいはツレの「作品」からの借用 外はこんなにさわやかなのに、これできょうの記事はとどめておきたかった… しかし、書かないではストレスがたまる、頭がおかしくなりそうなことが続いている。コトはアメリカや北朝鮮だけではない。 これ以上おかしくなったら、私も森友の理事長や安倍首相、稲田防衛大臣のようになるのだろうか。 「ウソをついてはいけない」「ウソはドロボーのはじまり」 籠池・稲田の「ウソつき合戦」に、安倍首相も参加することになった。 一方は「教育者」。方や「弁護士」。もうひと方は 「政治屋(失礼しました。「政治家」でした。このごろはあまり聞かなくなりましたが「美しい日本」を目指していましたね)」。 どなたもウソ、偽りとは対極の価値観所有者だろうに。 籠池稲田対決では稲田氏の