エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大乗寺丘陵公園の十月桜 - 金沢おもしろ発掘
金沢 曇り、この後雪の予報ですがまだ降ってません。 今年最後の墓参に行った帰りに立ち寄りました。平... 金沢 曇り、この後雪の予報ですがまだ降ってません。 今年最後の墓参に行った帰りに立ち寄りました。平年より遅く周りの紅葉は終わってましたが、それなりに撮れました(笑) 金沢市大乗寺丘陵公園の十月桜は、10月から11月にかけて咲く桜です。 一般的に桜は春に咲く花ですが、十月桜は遅咲きの桜であり、秋の紅葉と共に楽しめるのが特徴で、1990年に植えられました。当時、金沢市は、秋の観光客誘致を目的に、遅咲きの桜の導入を検討していました。そこで、金沢市農林水産部が、十月桜の苗木を長野県から取り寄せ、大乗寺丘陵公園に植樹したそうです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市:2023年12月10日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
2023/12/21 リンク