記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 粛々発言もそうだし謝罪した、明らかにした、それで一旦は鉾引っ込めてもらった=もう全て終わった、もう好き勝手言っていい。ってわけじゃないからね・・・。謝罪ってそういう意味だったか考えた方がいい

    2015/04/25 リンク

    その他
    sinopyyy
    sinopyyy ふう。下世話過ぎてワロタ。

    2015/04/25 リンク

    その他
    MermaidSong
    MermaidSong 懲罰ってのは逮捕じゃなく罷免、除籍等。外交問題についての閣僚内や党内での統制は当然だし、それに反する者が懲罰受けなければ口だけと見做される。id:Gakkuri-Kanabun_09の発言は「安倍の談話継承は口先だけ」でしかない

    2015/04/25 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 「ひっくり返した」論の行き着く先は全体主義や思想統制そのものの世界なんでまぁ雑な理論武装だね。

    2015/04/25 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 経団連と同列に語り今頃中国で売れるからで回収できると思える輩の知性を疑う。いつものことだが。

    2015/04/24 リンク

    その他
    sippou39
    sippou39 そもそも謝罪するモノがないのになんで言うかな。責任もって相手さんどうにかしてきてよ

    2015/04/24 リンク

    その他
    minoton
    minoton 身内同士の話に他人が口をはさんだらカチンとくるよね

    2015/04/24 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF まぁ小説家といっても客商売だから仕方ない。。ダシに使われた側からの批判も当然織り込み済みだろうしどうにもならない。。

    2015/04/24 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 『現状きちっと公式に謝罪したと言えない』って感じているのが左派の方々だけになりつつある感。政府のオフィシャルを無視する『ひっくりかえした』論に納得する人間がどれぐらい残っている事やら。

    2015/04/24 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 全面講和か部分講話かで揉めていたという歴史を思い出した。日本はそんなに変わってない、ということなのだろう

    2015/04/24 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 そりゃ直接的な利害関係にあるんだから、ポジショントークにならざるを得ない。逆に、村上春樹氏は、大陸での売上を全て寄附するなどの行為が可能なのになぜやらないんだろうね?

    2015/04/24 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 日本は元寇の被害国だが、加害国家であるモンゴル・中・韓はこれまで謝罪も賠償も一切行っていないではないか。 私はそのことに腹を立てているし、許してもいない。 是非私が許すまで、謝罪し続けて欲しい。

    2015/04/24 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 謝罪ってのは、後からそれをひっくり返さないことまで含めて謝罪なんだよ。家に帰るまでが遠足的に言えば。それが分かってないなら語るな。

    2015/04/24 リンク

    その他
    munqu
    munqu お互い生まれてくる前の話について、相手が納得するまで謝罪するというのはちょっと妙なやりとりな気がする。直接害を受けたわけではない相手をどうすれば納得させられるのか自分にはちょっと分からない。

    2015/04/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 煽り抜きで韓国と言う国は反日をしないと国を保てないし、大統領も退任後に殺されちゃうんだから止めるって選択肢は無いんだよ。日本人は各自が自分の利益考えて付き合うしかない。

    2015/04/24 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そうすることでノーベル文学賞が取れるというなら、その程度には日本の愛国主義は総スカンだという事だろうよ。そんなものを守って滅びるなぞアホの所業だ

    2015/04/24 リンク

    その他
    BenjaminWyatt
    BenjaminWyatt 目新しい情報も独自の視点も何もない駄文。一人の作家の政治的発言は全て賞欲しさの名誉欲と商売上の都合だと矮小化したい。それ一言を言いたいが為にこれだけの文字数を費やす無能。文筆家について語る資格ゼロ。

    2015/04/24 リンク

    その他
    sisya
    sisya こと韓国に対してその路線は難しいと思う。結局パワーバランスを見せつけ続けて、なぁなぁに諦めてもらう(諦めるも何も謝罪はもう済んでいるのだが)しかないと思っている。

    2015/04/24 リンク

    その他
    inumash
    inumash 「まともなロジックで反論できないからこういうレッテルを貼って攻撃してるんですね」と言われても文句を言えないレベルの妄言っすねこれは。やってることはネトウヨと変わらんよ。

    2015/04/24 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 「大江健三郎化を目論む村上春樹」答えはノーベル賞云々・・・。ブログ主は村上がノーベル賞を狙うなどとんでもない遥か遥か昔のデビュー当初から大江健三郎を意識していたことも知らないのか。新聞より本読んだら?

    2015/04/24 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda ドイツは姿勢としては謝り続けてる。だからこそ実務交渉で堂々としたたかにできる。いつまで中韓に突っ込みどころを晒し続けるんだよ、という話だろ。ゲスの勘ぐりごくろーさんだわ…。

    2015/04/24 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 問題はむしろ「一度納得させたはずの相手を何度でも繰り返し怒らせる」自民みたいな連中なんだけどね、あいつらがイデオロギー優先で現実見えてないのは確か。木走氏は最近もう反サヨクで凝り固まり様が酷い。

    2015/04/23 リンク

    その他
    haha64
    haha64 吐き気しか出ないエントリ。村上春樹の主張がなんであれ、何の証拠もない憶測と当てこすりで相手を貶めようとするなよ。最低限のフェアネスも守れない輩に他人の歴史認識を批判する資格などない。

    2015/04/23 リンク

    その他
    hirofmix
    hirofmix 敢えて邪推だと決め付けないが「人は己の見たいものしか見ない」とは言える。

    2015/04/23 リンク

    その他
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 木走氏は基本的に対中韓強硬派1意見として公表するのは自由主義国として当然ですが8.6秒バズーカ程度の政権批判すら反日&国賊とパージし政権批判は許されない(※もちろん過度な反日売国は駄目だが)のは非自由主義

    2015/04/23 リンク

    その他
    seagullrhythm
    seagullrhythm "ふう。" じゃねーよw

    2015/04/23 リンク

    その他
    hidepower
    hidepower 「条約を結ぶということは双方ともに納得するということだよ。」<いやそれはどうかな。致し方なく調印した条約は世界中に見受けられる。時代背景やその時の国際的なパワーバランスにより、不本意ながら。

    2015/04/23 リンク

    その他
    pre21
    pre21 「あれ、この人こんなブログだったっけ?」と思って過去記事みたらこんなブログだったw いつから?

    2015/04/23 リンク

    その他
    hitodie
    hitodie 自分の考察を再掲して、『「利(益)は中国に有り」だとその本質を分析していますら』と自分で言っちゃうとか気持ち悪いなこいつ。

    2015/04/23 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta ストラテジー&タクティクス(キリッ (AA略

    2015/04/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    村上春樹氏「日本は相手国が納得するまで謝罪すべき」発言に見る見事なストラテジー&タクティクス - 木走日記

    一週間前に、作家である村上春樹氏のインタビューが「時代と歴史と物語と」と題して共同通信が配信いた...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2017/03/10 maturi
    • afternoonxmorning2017/02/26 afternoonxmorning
    • spy_simon2015/09/21 spy_simon
    • brightsegment2015/04/27 brightsegment
    • quick_past2015/04/25 quick_past
    • sinopyyy2015/04/25 sinopyyy
    • MermaidSong2015/04/25 MermaidSong
    • Josequervo2015/04/25 Josequervo
    • hobohate2015/04/24 hobohate
    • sippou392015/04/24 sippou39
    • naoto3222015/04/24 naoto322
    • wfunakoshi2352015/04/24 wfunakoshi235
    • minoton2015/04/24 minoton
    • BIFF2015/04/24 BIFF
    • Labo2992015/04/24 Labo299
    • yossy1232015/04/24 yossy123
    • hagakuress2015/04/24 hagakuress
    • maru5312015/04/24 maru531
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事