エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ほぼ日5年手帳を友人の結婚祝いに送りつけるため、使い方を紹介しようと思います。 - 好きなものを、語りたい。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ほぼ日5年手帳を友人の結婚祝いに送りつけるため、使い方を紹介しようと思います。 - 好きなものを、語りたい。
ご結婚おめでとうございます。 近いうちにおうちにも遊びに行きたいです。 友人が結婚をして、新しい家... ご結婚おめでとうございます。 近いうちにおうちにも遊びに行きたいです。 友人が結婚をして、新しい家を建てて、 それから、、なんてことを想像していたら 5年手帳を送りつけたくなってしまった。 もし性に合わない場合は、12月中であれば メルカリで定価よりちょっと安く買い取ってくれる方が いると思いますので、お売りください。 またはこういう手帳だったり、近しいものを持ってる場合も。 特にイマイチな理由がないのなら ひとまず始めてみてはどうでしょうか。 という気持ちで、プレゼントいたします。 そういうわけで、 これから始めてくれるかもしれない、友人夫婦に向けて この手帳についてのお話と私の使い方についてご紹介。 ちなみに最近はまた、ヌメ革カバーをつけている。 ここで説明。 ほぼ日5年手帳とは、 1ページに5年分のページが用意されています。 そのため一度開いたページも、来年になるとまた開くのです。