エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今朝の言葉 「真逆でも、それを真実だと受け入れてしまうマジック」 - 好奇心からの便り
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今朝の言葉 「真逆でも、それを真実だと受け入れてしまうマジック」 - 好奇心からの便り
お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 昨日の「今朝の言葉」に、もうひと言添えた... お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 昨日の「今朝の言葉」に、もうひと言添えたいと思います。 今朝の言葉 『真逆でも、それを真実だと受け入れてしまうマジック』 昨日「少しでも当てはまると、自分のことだと錯覚する」という記事をお届けしました。 koukishin8.com 例えばここにひとつの占いがあるとします。 あなたがどういう人格であるのかを占ったものです。 「あなたは積極的に動こうとする面を持っている方です。 それに自分で気付いていない場合もあります。 ただ、深いところでは逆に繊細で周囲に気を使う部分も持ち合わせています」 などと言われたらどうでしょう? 「確かに自分はどちらかと言えば積極的な方だから当たってるな」とか 「積極的だとは思っていなかったけれど気を使うってところは当たっているな」とか。 どっちにしてもこの占いは当たっているんです。 積極的な人にも、消極的