エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
岡田製糖所『阿波和三盆糖』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
単体で成立する素材の力強さ 四国へ飛びます! 甘さの質が違います。ふわっと広がりすっと切れる心地よ... 単体で成立する素材の力強さ 四国へ飛びます! 甘さの質が違います。ふわっと広がりすっと切れる心地よさ…主役にもなれるしわき役として素材を引き立てる力強さもあります。 角砂糖だけを好んで食べる人も少なからず少なからずいるかもしれないけど、そういう人は『変わった人』と思われがちだ。でも『#和三盆糖』は単体で食べても誰も文句を言わないし、逆に『良くわかっている素敵な御人』という印象になります。 タテ3センチ×ヨコ1センチくらいの小さな和三盆のブロック、コリコリ…と食べると精製糖とは明らかに違う大地の恵みが感じられます。 和三盆との出会いに感謝 40年くらい前に初めて岡田製糖所様の『和三盆』を食べました。最初は上白糖馴れしている所為か『変わった味』という印象でした。良い食品を作る会という団体に属していた家業は積極的に料理や少量作るお菓子の甘味として和三盆を使い始め、毎日の食事やお菓子の中で徐々に和
2020/10/10 リンク