エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
検証:任命拒否、歴史覆す 学術会議巡る攻防、公文書に軌跡 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
検証:任命拒否、歴史覆す 学術会議巡る攻防、公文書に軌跡 | 毎日新聞
内閣法制局の「法律案審議録」に残された「日本学術会議関係想定問答」。首相の任命は「形式的任命であ... 内閣法制局の「法律案審議録」に残された「日本学術会議関係想定問答」。首相の任命は「形式的任命である」と書かれている=国立公文書館所蔵、岩崎歩撮影 井上信治科学技術担当相は26日、日本学術会議に政府機関からの切り離しを提案した。学術会議は、過去にも独立性を巡って政府や自民党と激しく論争してきた。公文書や国会議事録などから、対立の歴史を振り返る。【岩崎歩、柳楽未来】 「形だけの任命」 83年想定問答 学術会議が1949年に発足した当初、第二次世界大戦で科学者が戦争に協力した反省から、政府から独立した立場で科学に根ざした提言を行えるよう、会員は全国の科学者による選挙で選ばれていた。ところが徐々に立候補者が減少。80年代に入ると与党の自民党から、会員が特定の組織や政治思想に偏っているのではないかとして公選制を問題視する声が強まり始めた。民間組織への移行などを求める意見もあった。鈴木善幸内閣は82年