記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mutinomuti
    mutinomuti 橋下徹のポピュリストが光る

    2022/12/18 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 防衛費増額って全く不要にしか見えない。増額したって北朝鮮はミサイルを打つし、中国は攻めてくる。真っ当な説明が全くされてない。

    2022/12/15 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu そういや「血のコストを払う覚悟がない」とかなんとか、戯言を言ってた自称コクサイ政治学者のネキがいたなぁ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    grisella
    grisella でもさ、防衛費増額については賛成する人が多かったよね? 国民が負担せずにどこから金が湧いてくると思ってたんだろう。不思議。私は防衛費増額にも増税にも反対。

    2022/12/14 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 合理的な説明がまずないのだから、責任を果たしてないのは内閣ではないか

    2022/12/14 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru しかし事なかれ主義の岸田がこれをやったということは相当ヤベぇ状況なのだろうなとは感じる。放っといたら何一つ為さずに任期を終えるような総理だろうあれ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    michihito157
    michihito157 唐突な印象はあるが、国防という観点から表に出せないこともあるのではと推測。 日本はロシア、中国の隣国ですしね。領土問題もある。 ウクライナの辛さをみてしまうとな、、、

    2022/12/14 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ツイッター上で批判してる著名人の声を紹介してるが、その中になぜか倉田真由美や世良公則がいるときいたので確認。他には橋下、平野啓一郎、タリーズ松田。基準がよくわからん人選だ

    2022/12/14 リンク

    その他
    X-key
    X-key 国民が自民党を選んだ責任?

    2022/12/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab バブル後の不景気を弱者にしわ寄せする事で済ませてきた政府が、言葉通りの意味で「国民」を守るための国防をする訳無いのでねえ。特に、所得倍増を資産倍増にすり替えた奴を信用できる訳も無い。

    2022/12/14 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 増税も統一協会への献金も、自民党に投票した人だけでやって欲しい。「他よりマシ」程度の理由で国会を好き勝手に出来る絶対安定多数を与えるから、マシどころか悪くなりっ放し。

    2022/12/14 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 国債で防衛費を賄うというのは、自分たちの身を将来世代に守ってもらうということ。現役世代の負担(増税)という意味では首相の発言はある種当然。他の不要な支出を削減しろとか批判はありうる。

    2022/12/14 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 防衛費増額と言い出した時点から、財源を論点にしなかったマスコミにも責任はあると思うぞ。まるで、宙から金が湧いて出るかのようなこの数ヶ月は何だったんだ?

    2022/12/14 リンク

    その他
    osaan
    osaan 愛国心とは民衆から財産を奪略するための方便なのだ  https://osaan.hatenadiary.jp/entry/2014/07/21/165035

    2022/12/14 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 愛国心とか倫理観とか無視して政治思想以前のところで判断を見誤って反日カルト自民党を民主主義で選んだ国民の責任だよなあ

    2022/12/14 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp 一定量は絶対税金から財源を取るべき。そうしないと保険料は無限に上がる。ちょっと上ただけで敏感に税金に跳ね返る構造にするべき。

    2022/12/14 リンク

    その他
    rci
    rci いままで自民党のエライサンが変な発言やらかしても擁護する人が大勢いたのに、今回はその界隈が岸田叩きに走っているのが興味深い

    2022/12/14 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada あのさあ、参加者が誰かも判らない非公開の審議で勝手にまとめた意見を基に、「国民の責任」って請求書だけ廻されても「知らねえよ」としか言いようがないだろが。

    2022/12/14 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 言いにくいことをよく言ったなという感もある。これを選挙前にも言ってたらもっと評価できるんやがな…

    2022/12/14 リンク

    その他
    dd369
    dd369 こんなのを与党にした、または投票しなかった国民の責任と言われればそうかも知れないが。

    2022/12/14 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 政治家が議論を尽くして、その内容を開いた場所に公開してきているのなら、こちら側にあるかもしれないが。まったく情報を流さず閉じた場所で議論して、政治家の信用も落ちてる状況で国民の責任か。

    2022/12/14 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 他人の手柄は自分の手柄、自分のミスは他人の責任。岸田総理ってジャイアンだろ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef 装備やら経費の実質値上げってのはあるんだろうけど情勢があれだから兵器購入なんかしないといけないってのは筋がちゃうよな どうせ無駄遣い分が半分ぐらいはあるんだから見直して節約せいって誰か言うべきだろ

    2022/12/13 リンク

    その他
    suterakuso
    suterakuso なんで取り上げる批判の声が倉田真由美、橋下、タリーズコーヒーなんだ? 他人に偉そうなことぬかして身内の不祥事のデパート維新にだんまりの橋下をもてはやすのが社会の公器のすることか? /平野世良見落してた?

    2022/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「庶民に血を流せと」 首相「国民の責任」発言にネットで批判 | 毎日新聞

    自民党役員会に臨む岸田文雄首相(左)。右は嶋田隆首相秘書官=東京都千代田区の同党部で2022年12月1...

    ブックマークしたユーザー

    • mutinomuti2022/12/18 mutinomuti
    • parakeetfish2022/12/15 parakeetfish
    • toro-chan2022/12/15 toro-chan
    • hatehenseifu2022/12/14 hatehenseifu
    • kaeru-no-tsura2022/12/14 kaeru-no-tsura
    • grisella2022/12/14 grisella
    • yamamototarou465422022/12/14 yamamototarou46542
    • Tamemaru2022/12/14 Tamemaru
    • michihito1572022/12/14 michihito157
    • bt-shouichi2022/12/14 bt-shouichi
    • oriak2022/12/14 oriak
    • penguin_dane2022/12/14 penguin_dane
    • X-key2022/12/14 X-key
    • myogab2022/12/14 myogab
    • akatibarati2022/12/14 akatibarati
    • sora_h2022/12/14 sora_h
    • ashigaru2022/12/14 ashigaru
    • yas-mal2022/12/14 yas-mal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事