エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【読書】「経営者交代 ロッテ創業者はなぜ失敗したか【続】重光武雄論」を読んだ - みんみん投資×読書×Tech
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【読書】「経営者交代 ロッテ創業者はなぜ失敗したか【続】重光武雄論」を読んだ - みんみん投資×読書×Tech
タイトル通り、ロッテ創業者が事業継承に失敗した本ですが、面白くて一気読みした。 ロッテを一代で作り... タイトル通り、ロッテ創業者が事業継承に失敗した本ですが、面白くて一気読みした。 ロッテを一代で作り上げた創業者 重光武雄。ずば抜けたリーダーシップとマーケティング、品質追及の姿勢で、日本のお菓子メーカー ロッテ、韓国5位のロッテ財閥を築き99年の人生を生きた人。人生最後にまさかの大失敗でしょうか。 長男への相続・継承にむけて緻密な準備をしていたはずが、次男がクーデターをおこして長男を追い出し、挙句の果てに創業者の父も追い出してしまう。 最後に事業継承における教訓がまとめられているが、取締役会などの発言など記録や、追い出すやりとりが生々しく描かれており物語として面白い。 人生何が幸せなのだろうか。人生最後まで油断してはダメだし、悔いなく生きるのは難しいことなのだな、と感じました。 経営者交代 ロッテ創業者はなぜ失敗したのか 【続】重光武雄論 作者:松崎隆司 ダイヤモンド社 Amazon こち