エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【弥生会計ソフト】仕訳入力は振替伝票がおすすめ3つの理由! - 経理初心者ママの簿記学習 ももたの部屋
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【弥生会計ソフト】仕訳入力は振替伝票がおすすめ3つの理由! - 経理初心者ママの簿記学習 ももたの部屋
こんにちは、 主人の会社の経理担当をして13年の橘 茉依です。 弥生会計ソフトを初めて使用する経理... こんにちは、 主人の会社の経理担当をして13年の橘 茉依です。 弥生会計ソフトを初めて使用する経理初心者の方は、仕訳入力をどの帳簿や伝票に入力するか、迷った事はありませんか? 私は弥生会計ソフトの操作マニュアルを見たとき、 帳簿から仕訳を入力する方法。 伝票から仕訳入力する方法。 引用:弥生会計ソフト操作マニュアル とあった為、どちらに仕訳け入力をするのが良いかが分かりませんでした。 実際に帳簿や伝票に入力をし、一番使いやすい方法を選びました。 それは、振替伝票だけで入力する方法です。 理由は、すべての取引を確実に効率的に入力できるからです。 私は弥生会計ソフトを使用して13年になりますが、今まで振替伝票だけで仕訳入力をしています(*^^*) 今回は 仕訳入力を振替伝票だけで入力する3つの理由。 仕訳入力の方法を弥生会計操作マニュアルで調べた時の体験談。 のお話です。 弥生会計の仕訳入力を