エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ノンアル図鑑】05.龍馬1865 ★★★★☆ - もみじの備忘録
ノンアル図鑑 下戸です。ほとんど飲めません。 ビールを小さいコップに1杯飲んだら、全身真っ赤。2杯... ノンアル図鑑 下戸です。ほとんど飲めません。 ビールを小さいコップに1杯飲んだら、全身真っ赤。2杯飲んだらダウンです。 でも、最近はノンアル・微アルが増えました。これらなら自分も飲めますし、飲んでるうちに旨いと思うようにもなってきました。 まだまだ初心者ですが、飲んだノンアル・微アルを紹介します。 龍馬1865 【★★★★☆ 旨いけど惜しい!】 日本ビール株式会社さんの龍馬1865。 国産ですが、あまり流通していないノンアルビールではないでしょうか。 評判が良いノンアルビールなので、市場に行った際に2本購入しました。 自分以前も一度飲んでいて、その時の印象もなかなか良かった。 今回は、改めてじっくり味を確認します。 スッキリした味で、飲みやすいです。 「あー、これは好きな人多いだろうなぁ」と思いました。 が、じっくり飲んでいくと、やっぱり国産ノンアルビール特有の独特な酸味がちょっと気になり
2022/04/11 リンク