新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
上野駅と新宿駅:通勤で溢れる特徴的な人々の興味深い物語 - もみじの備忘録
今日は「上野駅 と 新宿駅」について書きます。 通勤で両方を使いますが、それぞれ特徴的な人々がいて興... 今日は「上野駅 と 新宿駅」について書きます。 通勤で両方を使いますが、それぞれ特徴的な人々がいて興味深いよ ってお話しです。 新宿湘南ライン vs 上野東京ライン インバウンドな人々で溢れる上野駅 君たちどういう生活をしてるの? って人々で溢れる新宿駅 最近のアレコレ(巨大アブ襲来) 新宿湘南ライン vs 上野東京ライン 埼玉北部から東京都内に、片道100分程度かけ通勤しています。 埼玉から都内に出る電車は高崎線ですが、これが新宿経由と上野経由の2ルートありまして・・・ 勤務先は両ルートの中間の飯田橋なので、どちら経由で行っても時間は同じ。 なので、どちらのルートで行くかは決めず、来たほうの電車に乗っています。 ただ、それぞれのルートで乗り換えに適した位置が異なるので、新宿湘南ラインなら後ろのほう、上野東京ラインなら前のほうに乗ります。 間違えると、えらく長く歩くことになるので、最寄り駅
2023/10/28 リンク