エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分の好きな餅の食べ方ベスト3はこれ! 1位は独自の進化を遂げてしまった・・・ - もみじの備忘録
今日は 今週のお題「餅」 に沿って書いてみます。 自分の好きな餅の食べ方ベスト3はこれ! ってお話... 今日は 今週のお題「餅」 に沿って書いてみます。 自分の好きな餅の食べ方ベスト3はこれ! ってお話しです。 第3位 砂糖醤油 第2位 磯部焼き 第1位 バター醤油 第3位 砂糖醤油 それ程好きではないけれど、食べる頻度が案外多いのが砂糖醤油。 理由は、とにかく簡単だから。 お砂糖はグラニュー糖だとガリガリするからお料理用のを使います。 自分は、砂糖多め醤油少な目で、固めというか、ねっとりと言うか、濃いほうが好みです。 砂糖醤油でご飯食べてもきっと美味しくないのに、餅だと食えるのはなんでだろ? 第2位 磯部焼き 大好きだから、食べる頻度も一番多いのがコレ、磯部焼き。 これすらめんどくさいとか、そもそも海苔がない時には、仕方なく砂糖醤油になりますが、そうでなければコレ。デフォルトです。 小さい頃は、磯部焼きはそんな好きではなく、好きになったのは大人になってから屋台で食うようになってからです。
2023/12/16 リンク