記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    denki5150jp
    知り合いが子に宇宙と書いて「そら」と読むガンダムネーム付けたときは時代の変化を感じた。宇宙世紀。

    その他
    fmn10
    千年以上前に生まれた送り仮名という文化だが、名前に取り入れるのは先進的で、とても望ましいように思える。

    その他
    khatsalano
    自分の子どもの名前には,実は強い思い入れを込めた。でもたぶん誰も気づいていない。親の思い入れなんて凝った着物の裏地みたいなもので,それを表側に出しちゃったら悪目立ちするし,だいいち粋じゃない。

    その他
    fnm
    大人になった時に変わった名前だと覚えてもらいやすいってのはあるけど、それだけのために異質な名前にするのはなぁ…。自分は過酷な環境で耐えたという生存バイアスが強すぎる気がする。呪いの再生産。

    その他
    paperclipsquare
    32年も生きてきたんだからこの名前のメリットもデメリットもわかるってことよね。それでメリットも大きいと思ったから子供にもこういう名前をつけたんだろうと自分は思った。

    その他
    cl-gaku
    結果的にいろいろ悩んだのが良かった、あるいはメリットがデメリットを上回ったという結論なら別に子につけてもええやろ

    その他
    monotonus
    蛙の子は蛙

    その他
    nisezen
    口に出してみると子どもたちはまだ「憧れ」よりは名前っぽさがある 憧れはマジで名前に聞こえんな…

    その他
    asuiahuei
    子供の名前は漢字+平仮名というのが珍しいだけで、響き、意味とも珍しいものでもない。憧れって名前ほど重圧になるものではないのでマシだと思う。

    その他
    uxlayman
    小学校中学年から名前のことを意識し出して、小学校は4年間海外でそのときは名前は気にならなくなった。ってどういう時系列なんだ?

    その他
    u310
    変わった名前でもいいでしょ

    その他
    yamatonatu
    自分の名前嫌いだけど面倒が勝つ…。結婚時苗字を変えたときの大変さ以上かと思う。こどもにはノーマル風な名前にした/漢字+かなの名はお店の名前に時々ある

    その他
    tanukipompoko
    今の子供の名前は従前の価値観からすると驚くようなものが多い。お子さん二人の名前は今なら受け入れられるものと思われる。「キラキラ」を嫌忌する風潮はそもそもの違和感が無くなりいずれ廃れると思う

    その他
    robbie21
    この人が辛い思いしたとすれば、それは親でもなく本人でもなく、周りのせいである。呪いの連鎖を断つべきは、変わった名前を「きらきら」などと言って馬鹿にする文化の方。

    その他
    araikacang
    名前をメディアに勝手に公開されるのもキツイな。

    その他
    quality1
    珍しい名前だと名前だけで面接突破できるのは結構ガチ。

    その他
    zgmf-x20a
    私の前のボスは名前に動物の名前(一文字)が入ってた。彼のご子息の名前にはそれが受け継がれているのを思い出した。

    その他
    roirrawedoc
    この人アナウンサーになった時送り仮名のつく珍しい名前ってニュースになったの覚えてる

    その他
    Helfard
    良くそれで自分の子供に『結な(ゆいな)』と『繋ぐ』なんて付けたな?

    その他
    nami-hey75
    ブコメの揚げ物の揚ときいて、榎本武揚が浮かんだ!かっこええやん。

    その他
    osnq
    呪いの連鎖切れよ…

    その他
    mito2
    名前に「揚」、ヤン・ヨーステンかな

    その他
    tottotto2009
    名前って大事。五体満足で生まれてきて、ちょっと気の利いた普通の名前付けてもらうまでが、人生の健全なスタートラインな気がする。

    その他
    mengold
    ちなみにこの人の子供の名前は「結な」と「繋ぐ」です。自分が嫌だった事を子供にもしちゃうの何なの?意味分からん。子供可哀想すぎるだろ。なに復讐なの?何なん?

    その他
    ext3
    な、何かダメだな…こいつ…

    その他
    hazel_pluto
    今の時代なら、いけるな。この記事読んでたら、キラキラネームじゃない気がしてきた。文学的に見える。漢字+ひらがな。流行る気もする。

    その他
    shiro-coumarin
    一瞬、良い名だなと思っちゃった。この人が拗らせてないから?…だとすれば結果論だからやっぱムリ。血縁偏重の通字・実名敬避・避諱欠画令とか、命名に関する厭な話が頭に浮かんだのはそのせいかw

    その他
    nori__3
    まぁ「人生」とか「詳らか」よりはマシだったと思うしかない。そして自分の子にもか…学生時代のトラウマは人生に関わるので命名大事よな…今後はchatGPTの提案から選んだとか出てくるんだろうか

    その他
    alt-native
    真剣に悩んでなくてワロタ

    その他
    nlogn
    『1人目の女の子は「結な(ゆいな)」で、男の子は「繋ぐ」です。またか、という感じかもですが(笑)』そこで(笑)?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「この名前で生まれなきゃよかった」「両親に改名を相談して…」アナウンサー・金井憧れ(32)が名前で葛藤した過去(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    フリーアナウンサーとして活躍し、今年第二子を出産されたばかりの金井憧れさん(32)。新聞記者の父が...

    ブックマークしたユーザー

    • tkomy2024/06/20 tkomy
    • sawarabi01302024/06/19 sawarabi0130
    • mezashiQuick2024/06/17 mezashiQuick
    • amoreroma2024/06/17 amoreroma
    • mno0282024/06/16 mno028
    • denki5150jp2024/06/16 denki5150jp
    • eclipse032024/06/16 eclipse03
    • fmn102024/06/16 fmn10
    • repunit2024/06/16 repunit
    • khatsalano2024/06/16 khatsalano
    • fnm2024/06/16 fnm
    • paperclipsquare2024/06/16 paperclipsquare
    • kiku-chan2024/06/16 kiku-chan
    • cl-gaku2024/06/16 cl-gaku
    • parakeetfish2024/06/16 parakeetfish
    • monotonus2024/06/16 monotonus
    • boyarin2024/06/16 boyarin
    • nisezen2024/06/16 nisezen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む