![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/aab4fb5a018e0d7795c8e375a6f046c892e609c4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnewsatcl-pctr.c.yimg.jp%2Fr%2Fiwiz-amd%2F20220314-00010001-nishinpc-000-13-view.jpg%3Fexp%3D10800)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜ?長期出張中なのに…「水道代を17万円も請求された」 2年分の水はどこへ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
「アパートは、ずっと不在だったのに水道代を17万円も請求された」。福岡市東区にアパートを借りている... 「アパートは、ずっと不在だったのに水道代を17万円も請求された」。福岡市東区にアパートを借りている男性から、西日本新聞「あなたの特命取材班」に投稿が寄せられた。男性は長期出張しており、水は使っていないという。市水道局が調べても水道メーターに異常はない。それならば漏水が疑われるが、メーターが示すのは水量にして281立方メートル。1人世帯の2年分を大幅に超える量だ。わずかの間に、水はいったい、どこへ消えたのか-。 【写真】何が原因?男性が借りているアパートの水回り 「家の中で漏水があったのかもしれない」 福岡市水道局東営業所から、男性に電話がかかってきたのは昨年11月19日。近くで暮らす妹に連絡し、すぐにアパートを確認してもらったが、異常はなかった。後に送られてきた請求書には、上下水道料金が17万3379円と記載されていた。 5日後、水道局とアパート管理会社、妹が立ち会い、点検した。水道メータ
2022/03/14 リンク