記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mats3003
    参考文献としてハコヅメのアンボックス篇読んでもよさそう

    その他
    by-king
    by-king これ両者で見えてる景色と得ている情報が違うので主張が食い違うのは当然だと思うんだよな。そもそも間に1枚、被害者本人が挟まってるので被害者の主観とこの2者の認識も違ってる可能性がある

    2025/05/06 リンク

    その他
    nx7
    警察はこれでいいなら捜査権限返上してくれよ

    その他
    otihateten3510
    そりゃあんな長く複雑なやり取りしてたら、相手側の意図がちゃんと伝わってなかったみたいにはなるだろ

    その他
    sukoyakacha
    女性に自我はないのだしとくに40歳未満の女性は善悪の区別も付かないのだから周囲がそうと言ったら認めなきゃ・・・

    その他
    kj03
    ヤフコメも形勢逆転してきたな笑

    その他
    augsUK
    augsUK 被害者本人と家族の間に事実認識に差がありそうなんだが。被害届の取り下げについて、家族が認識してないままだったような証言よね。

    2025/05/06 リンク

    その他
    xorzx
    周りからはストーカーされて危ない様に見えても、被害者本人はそこまで深刻に考えていないぽいよね。

    その他
    tacticsogresuki
    数ヶ月、複数回のやり取りを警察と被害者の間で経てもストーカー規制法に基づく警告などが行われていなかったのも事実。被害者と遺族の間でも食い違っていた可能性はある。

    その他
    nilab
    「遺族は“警察にたびたび相談したが対応してもらえず、事件が起きた”と主張」「本人が「大げさに話した」などとして被害届を取り下げ」「そろって警察署を訪れ、復縁したことを確認したため対応を終えた」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ストーカー被害の相談」「事件性の認識」食い違う遺族と警察との主張 川崎・女性遺体遺棄事件【バンキシャ!】(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    神奈川・川崎市の住宅から遺体が見つかった事件で、遺体の身元が行方不明になっていた岡崎彩咲陽さん(2...

    ブックマークしたユーザー

    • miqkun2025/05/07 miqkun
    • triceratoppo2025/05/06 triceratoppo
    • mats30032025/05/06 mats3003
    • by-king2025/05/06 by-king
    • unijam2025/05/06 unijam
    • nx72025/05/06 nx7
    • otihateten35102025/05/06 otihateten3510
    • kuwa-naiki2025/05/06 kuwa-naiki
    • sukoyakacha2025/05/06 sukoyakacha
    • kj032025/05/06 kj03
    • augsUK2025/05/06 augsUK
    • xorzx2025/05/06 xorzx
    • honeybe2025/05/06 honeybe
    • tacticsogresuki2025/05/06 tacticsogresuki
    • satoshie2025/05/06 satoshie
    • kanimaster2025/05/05 kanimaster
    • nilab2025/05/05 nilab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む