記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yukimurasama
    yukimurasama #時事ネタニュース

    2023/06/30 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai クソが考えたワークフローしてるからな。

    2023/06/30 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember そもそも締切を与党が日程最終決定の権力として都合のいいように決めてるのも一因と聞いたような

    2023/06/30 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 野党の責任にしたい思惑が透けて見える。

    2023/06/30 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber まず、政治家が馬鹿すぎるの、本当どうにかしてほしい。バランスがおかしすぎる。

    2023/06/30 リンク

    その他
    somefiles
    somefiles 委員会をやるかやらないか自体が(主に与党の事情で)前日夕方に決まる。与党は質問時間が少なく、追求も厳しくないと予測されるので、政府は野党の質問対策に時間を使う。というのは前提として共有したい。

    2023/06/29 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 前日は定時に帰る、を徹底してはどうか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira そもそも前日夕方5時に質問者が決まるような状況で、一体どうやったら前々日までに質問通告出せるのか疑問。ここは思い切って、通常国会3会期の審議を法案成立の要件にするくらいの改革が必要。

    2023/06/29 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 与野党っていうけど、主に自民がやってたら自民って書くだろうから、どこの党かはお察しやね

    2023/06/29 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 「通告無しで答弁しろ」の人は、例えば図書館の中からランダムに1冊選ぶ本の内容を説明しろと言われて対応できるのか?自分ができない事を他人に求めたらダメよ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 霞が関がブラックなのは昔からだが、それでも国を動かすやりがいと、プライドを満たす待遇があった。内閣人事局の今、仕事は政治家の下請けと尻拭いで、待遇は叩かれる。逆によく志望者が残ってる。

    2023/06/29 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree その前に官僚に身の周りの世話をさせるのやめたら。https://friday.kodansha.co.jp/article/214437〈夜食にカップラーメンやカップ焼きそば(ペヤングソース焼きそば)を要望されることが多くなってきている〉

    2023/06/29 リンク

    その他
    Gka
    Gka “立憲の杉尾議員は「働き方改革に逆行している」と批判し改善を促した” 立憲と共産に改善を促せよ…ブラック企業のパワハラ上司みたいな奴だな。https://www.kurashikiooya.com/wp-content/uploads/2023/05/9bdb3354dde63abc6f823e8be12d7ae5.jpg

    2023/06/29 リンク

    その他
    nuara
    nuara 官僚が退職してからで匿名でいいから、有能な政治家・無能な政治家リストを作ってほしい。そういう「成績表」が出ない限り、勉強しないでしょ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    buu
    buu 解体して与党と野党のシンクタンクを作ったら良い。選挙で勝つと平均年収2000万円、負けると250万円とかにすればめちゃくちゃ真剣にやるだろ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    mur2
    mur2 公務員は労働基準法の対象外とはいえ常識で考えろよ…/相手が政治家だろうと必要のない時間外労働はやめよう。「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」と憲法で規定されているのだから。

    2023/06/29 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 議院運営委員会による質問者の決定が遅い、質問通告が遅い、質問通告の内容が不明瞭、答弁原稿作成に官僚の力を頼りすぎといった複数の問題があり、野党も与党も悪いという結論になったんじゃなかったっけ

    2023/06/29 リンク

    その他
    salt100g
    salt100g 締め切りを過ぎたら断ればいいじゃないの。お役所なんだから。

    2023/06/29 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic id:yujimi-daifuku-2222 別に読売新聞が野党に気を使う必要もないんだし、差が大きくないんでしょ?

    2023/06/29 リンク

    その他
    circled
    circled 人がいなくなって、まともな答弁が出来なくなっても「結論ありき」で国会では与党が勝手なことして終わるような気がする。で、そういうの見てると頑張る意欲も消えるよね。いてもいなくても意味ないんだもの

    2023/06/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "背景には、与野党の議員が政府に対し、質問通告が遅いことがある" これにだって議運による制約があるのにそれ書かないのは何故? / 今の形が最適かはともかく通告の必要性自体は認知されるべき

    2023/06/29 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 質問通告がないと答えられないなら政治家になるな。内容の詳細なら後で答えろ、どうせグダグダするんだし。

    2023/06/29 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 知り合いが国会対応の時期は対応すべき案件がくるかどうかわからないので夜まで待機させられてる、みたいな話をしてたな。長時間労働なら体壊したり精神病むのが増えるのもやむなしだしつらそう

    2023/06/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 政治家が考えて答えるべき。カンニングじゃないか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    tategami-jin
    tategami-jin 通告しても官僚に頼らないと答弁できない政治家のほうをなんとかするのが先。通告なしでも答えられるほどの知識や経験、もとよりそのために最低限に必要な知性がないぼんぼんばかりじゃないか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「与野党の議員が政府に対して国会での質問内容を事前に伝える「質問通告」が「遅い」との回答が目立った」立憲民主党にとっては陳腐な話らしいよ https://www.sankei.com/article/20210328-WWX5OBRYAFICLGOBHSNT3W6LDM/

    2023/06/29 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 与野党と書いてますが、きちんと党別に質問通告の通告時間の傾向を示すべきですし、遅い党には注意なりすべきでしょう。/そう書かない理由は察しがつきますが、その党派性、もう少し何とかなりませんか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    fukken
    fukken 質問通告に関しては全面的に野党が悪いし、官僚に反感を持たれたら仮に政権を奪取できても政権の維持などできないわけで真面目にやる気あんのかお前ら、って感想しかない。

    2023/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ブラック霞が関」で官僚離れ深刻、国会答弁打ち合わせ「朝4時」開始も背景(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    人事院が国家公務員の勤務環境を巡り、長時間労働が常態化していることに危機感を強めている。国家公務...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/07/02 mgl
    • yukimurasama2023/06/30 yukimurasama
    • shikiarai2023/06/30 shikiarai
    • collectedseptember2023/06/30 collectedseptember
    • mmuuishikawa2023/06/30 mmuuishikawa
    • tamasuji2023/06/30 tamasuji
    • sora_h2023/06/30 sora_h
    • soybeancucumber2023/06/30 soybeancucumber
    • somefiles2023/06/29 somefiles
    • strawberryhunter2023/06/29 strawberryhunter
    • syou_hirahira2023/06/29 syou_hirahira
    • odakaho2023/06/29 odakaho
    • sirotar2023/06/29 sirotar
    • neckspring2023/06/29 neckspring
    • akatibarati2023/06/29 akatibarati
    • sotokichi2023/06/29 sotokichi
    • cshm2023/06/29 cshm
    • donovantree2023/06/29 donovantree
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事