記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mtdove
    mtdove 書いていることは正しいと思う。だけど法的問題なんて今までと同じで、政権はあらゆる手を使って認めようとしないだろうし、白黒つかないままうやむやにされるのがオチでしょ。法律論は後ろ盾に留めるべきかと。

    2020/10/20 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 論点はそのとおり。ただ行政訴訟は起こしようがないのでは。 原告への要件である「(任命されないことによる)重大な損害」や「(同一名簿不使用行為結果の任命の取消請求に対する)法律上の利益」が現実面無いので

    2020/10/20 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 法解釈はまぁそうかもしれないけど憲法3条4条(特に「国政に関する権能を有さない」と書かれてる4条1項)で縛られてる天皇の国事行為を例に出すのはそぐわないんじゃないのか?といつも思う

    2020/10/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks “今回の論点は、日本学術会議法上、任命が法的に適法か違法か、であって、日本学術会議がたとえ日本一無駄な組織だろうと、悪人ばかりを集めた闇の組織であろうと、この議論には全く関係しない”ごもっともすぎる

    2020/10/19 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 本当その通りで、行政府の長があからさまな違法行為をしたのだから「前例踏襲は良くない」なんて言い訳して済む話じゃないんだよ。

    2020/10/19 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 余計なことかかんとこ

    2020/10/19 リンク

    その他
    sho-ta3
    sho-ta3 違法かどうかは行政訴訟すればいいだけの話で個々が述べるべき話ではない。任命問題は日本学術会議諸問題のきっかけに過ぎず今後の課題として議論すればいい。傷を広げたくないのか擁護する姿勢に違和感を感じる。

    2020/10/19 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine "今回の論点は、日本学術会議法上、任命が法的に適法か違法か、であって、日本学術会議がたとえ日本一無駄な組織だろうと、悪人ばかりを集めた闇の組織であろうと、この議論には全く関係しないわけですね。"正に。

    2020/10/19 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 他国のアカデミーと日本学術会議は全く違う性質の組織だし、会員の任命も全員を拒否しても105人は残るんやけどね。論点を任命問題に絞るのはエエが、より重要な問題は学術会議の存在価値だし、間違いだらけやん。

    2020/10/19 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso つまり、「推薦に基づいて」というのは、その推薦をそのまま丸呑みする、推薦された人を全員任命することを前提に行われているわけです。

    2020/10/19 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 途中で読むの止めた。今回の論点は手続きが法的に認められるものだったかどうかだけで、それは学術会議側が行政訴訟をすればハッキリする。。デマで学術会議を貶める必要はないし、メディアで議論しても意味ない。。

    2020/10/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder つまり他からは目を背けろってこと?

    2020/10/19 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs dc42jk は政治資金規正法違反を国会で追求するなという意見にも賛同するほどの馬鹿なんだろうな。

    2020/10/19 リンク

    その他
    Gim
    Gim たった一つの論点に関する答えは「学術会議側が正しい推薦者を推薦している限りは成り立つ」と考えるべきだ。そして2005年に「10年以内に見直す」との約束が果たされておらず、現状が正しいとは言い難いので拒否されt

    2020/10/19 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai ところが当事者同士はいまのところ法的に争う気配がないんだなぁ。

    2020/10/19 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 都合いい点に絞って後はデマとか論点逸らしとラベリングで逃げるご都合詐話術が見出しから全開。教育法や民法では事例は多いし省令頼りが普通に翻ったりする解釈変更の話を、憲法・自衛隊の話だけで終わらすのも露骨

    2020/10/19 リンク

    その他
    ustam
    ustam あとでちゃんと読むけど、「これさえ読めば」が5ページもあるの、どうなの?

    2020/10/19 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 非常に正しい記事。どのみち菅総理は何もしないだろうけど。なぜ関係ないことや、論点そらしをするかと言えば、理由が気に入らないやつを排除したいだけなのだろう。説明しないことがまさに説明になってる

    2020/10/19 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 論点を明確にした記事に論点ずらしの典型のようなブコメしてる奴がいて草。

    2020/10/19 リンク

    その他
    mze
    mze 「法治国家としての根幹」それな。

    2020/10/19 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk 「今回の論点は、日本学術会議法上、任命が法的に適法か違法か」であるなら国会にできることは無い。国会に適法か違法か判断する権限はないから。適法か違法か判断する権限がある司法に早く提訴すれば良いのに。

    2020/10/19 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「ちょっと解釈の余地がないほど明確」と言うなら、日本学術会議がまず提言すべきは「自衛隊は違憲だから即時解散せよ」という提言だろう。憲法学者の多くが違憲と言ってるのだから。

    2020/10/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「中曽根康弘総理の時代に」わずかに間違い。現行制度は平成16年から。結局、推薦の集め方が微妙に変わっただけな感じだが。

    2020/10/19 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 法的安定性の問題、中曽根氏を讃えよ。

    2020/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本学術会議任命拒否問題」、たった一つの論点。これさえ読めばデマや論点そらしには惑わされない(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    学術会議とはなにか そもそも日学術会議とは何か、という話なんですが、これは、別名「科学者の...

    ブックマークしたユーザー

    • furuhatachang2020/10/21 furuhatachang
    • theta2020/10/21 theta
    • mambo-bab2020/10/20 mambo-bab
    • morobitokozou2020/10/20 morobitokozou
    • tetzl2020/10/20 tetzl
    • takamasa08192020/10/20 takamasa0819
    • mtdove2020/10/20 mtdove
    • nenesan01022020/10/20 nenesan0102
    • nnnnnhisakun2020/10/20 nnnnnhisakun
    • udukishin2020/10/19 udukishin
    • napsucks2020/10/19 napsucks
    • yoshis12102020/10/19 yoshis1210
    • heystarman2020/10/19 heystarman
    • Utasinai2020/10/19 Utasinai
    • samu_i2020/10/19 samu_i
    • OrangeBubalus2020/10/19 OrangeBubalus
    • heavenward2020/10/19 heavenward
    • ken-ne862020/10/19 ken-ne86
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事