記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto “彼らはコービンか、またはコービンが象徴する何かを憎悪しているように見える。 何にせよ、この品格を失った保守党は、労働党ではなく自らにダメージを与えている”

    2015/12/11 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 「彼らはコービンか、またはコービンが象徴する何かを憎悪しているように見える」。なんだろう。考えさせられる。

    2015/11/19 リンク

    その他
    Cru
    Cru 多分日本に必要なのはこういう人材。リフレという格好の道具を無理解から保守にウマウマと奪われた後では。イギリスがコービン首相の元で成功するのが日本にとっての一縷の望みだったりしませんように。それでは遅す

    2015/11/18 リンク

    その他
    palop
    palop PMQは当意即妙さを競うエンタメだという認識が保守労働&メディアを占める政治エリート様に共有されてて、それをコービンが「世間とずれてるのはお前ら」と指摘したらバツが悪いエリート様が逆ギレという構図かと。

    2015/11/10 リンク

    その他
    gorori3
    gorori3 安保法の時の民主党も問題点を指摘していて、まさしく同じ構図だったわけだけど我々の評価はどうだっただろう(悪手もあった)。最後は民主がキャメロンパフォーマンスしたけど。

    2015/11/10 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『また、コービンが決して個人攻撃をしない人なので』

    2015/11/10 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 英国のPMQ(Prime Minister’s Question Time)が面白くなってきた。英国議会では、毎週水曜日正午から30分間、首相VS野党第一党の党首、その他の各党議員との質疑応答の時間がある。BBC2が毎週生中継で放送しており、世論への影 T

    2015/11/10 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER なるほど、これは確かに面白い

    2015/11/10 リンク

    その他
    cybo
    cybo 民主党も見習って欲しいなぁ。議論のやり方以前に、まずは政策から。

    2015/11/09 リンク

    その他
    kenkocatalog
    kenkocatalog 保守が品格を失う時 / ジェレミー・コービンが炙りだすエリートの悪意

    2015/11/09 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 日本だと政策論議よりも、与党と野党がお互いにレッテル張りをしている印象。

    2015/11/09 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 保守が品格を失っても、シングルマザーの涙が嘲りの対象されるのが当然とされないなら、その国の国民はまだ尊厳を失ってないだろう。

    2015/11/09 リンク

    その他
    niji
    niji 野党としてどうかはともかく、かっこよすぎです。

    2015/11/09 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 英国のPMQ(党首討論。生中継も)。淡々と質問を繰り返す労働党首に対し、はぐらかしを続けた挙句に個人攻撃に走る保守党首、それに喝采を送る保守党議員。

    2015/11/09 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek 「コービンが決して個人攻撃をしない人なので、エリートたちの剥き出しの悪意がいっそう際立つ。」

    2015/11/09 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 「個人攻撃に走るキャメロン首相も、ディベートのマナーを無視して子供のようにわめき続ける保守党議員たちも、この人たちは本当にオックスブリッジ卒の上流階級の人々なのかというぐらい品がない」

    2015/11/09 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom タイトルにとってもエッジがきいてる

    2015/11/09 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M ああ、これね、日本だったら「シングルマザーへの補助金を減らすとは恥を知れ」と発言した方をマスコミもネットも自殺するまで追い詰めるだけだからね。で安倍はニヤニヤして、愛国戦士が「また勝った」の合唱。

    2015/11/09 リンク

    その他
    social-line
    social-line 日本の保守が陣営擁護する材料が相手陣営の酷さという実例抜きの藁人形なのが定番のブコメショー。

    2015/11/09 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki まあ、自分たちの生活を決定づけるという意味で有権者は常に政治には真剣さを求めるべきだし、政治家はそれをいつも自覚しているべきだ。キャラに走って実を失った今の日本にもそれは必要。

    2015/11/09 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth |`・ω・´) “「今週のPMQの勝者はどちら?」調査ではコービン95%、キャメロン5%という結果が出ている。”

    2015/11/09 リンク

    その他
    airj12
    airj12 国民側の政治面のリテラシ次第な気もするけど、こういう愚直に問題点を指摘し続ける手法が有効であって欲しい

    2015/11/09 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 保守派が品がないのは昔からだが、やはり対立軸が明確なイギリスの政治が羨ましくなるのは確か。消費税や安保や脱原発などのテーマばかりが前面に出て、反緊縮や社会保障強化という政治的選択肢がほとんどない。

    2015/11/09 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 政権与党の不遜な態度は,イギリスでも日本でも大差ないようだ.日本の野党はコービンに遠く及ばないのが惜しまれるが.

    2015/11/09 リンク

    その他
    cu39
    cu39 PMQs 4 Nov 2015 https://youtu.be/c4smMtIaVsw / 何かを嘲笑的にあげつらって選民意識や同胞意識を共有したがるのは日英の「保守」に共通するのか。いつからかそのようになったのか、あるいは元々そうなりやすいものなのか?

    2015/11/09 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor これ、イギリスと日本の差は、おそらくは、野党党首の力量の差ではなくマスコミの報道の公平性の差じゃないかな。民主党はアレだけど共産は概ねいい線行ってる。

    2015/11/09 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco キャメロンの顔、AAになりそう。

    2015/11/09 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 安倍政権は当然ながら、実は政権批判しているリベラル左派インテリ層も保護されていない層から同じ印象を持たれてる可能性が/ネトウヨや弱者男性に対する冷言のオンパレードって似てるのかなあ?

    2015/11/09 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous これぐらい強い野党が欲しいわ。

    2015/11/09 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side だれか軽減税率で具体的にどれくらい負担が軽減されるのか、他の施策と比較してどうなのか、公明党にテレビで質問してくんないかな(´・ω・`)

    2015/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保守が品格を失う時 / ジェレミー・コービンが炙りだすエリートの悪意(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英国のPMQ(Prime Minister’s Question Time)が面白くなってきた。英国議会では、毎週水曜日正午から30...

    ブックマークしたユーザー

    • hanemimi2015/12/12 hanemimi
    • tsysoba2015/12/11 tsysoba
    • archivist_kyoto2015/12/11 archivist_kyoto
    • sumoa2015/12/03 sumoa
    • hamachan2192015/12/01 hamachan219
    • seaside25252015/11/28 seaside2525
    • skypenguins2015/11/19 skypenguins
    • asanomi72015/11/19 asanomi7
    • kiku-chan2015/11/18 kiku-chan
    • Cru2015/11/18 Cru
    • jumitaka2015/11/13 jumitaka
    • hosco2015/11/11 hosco
    • hasetaq2015/11/11 hasetaq
    • emiladamas2015/11/10 emiladamas
    • yoyoprofane2015/11/10 yoyoprofane
    • palop2015/11/10 palop
    • zeeko32015/11/10 zeeko3
    • gorori32015/11/10 gorori3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事