記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chigau-mikata
    chigau-mikata 在りし日の香港の九龍城を思わせる無秩序型のシステムだとすると結局最後は全部壊すしかなくなりそう!

    2021/09/02 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 削減の手順は正しかったのか、システム障害への影響はあったのか、残す4割の人選は正しかったのか。

    2021/09/02 リンク

    その他
    srng
    srng 開発時から減るのは当然だけど、多分中核人材から離れていったんだろうな。他にどこにも行きようがない人だけ残る希望退職メソッドと同じ

    2021/09/02 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 4割も残してるんだ。 / 「あーやっと終わったー逃げられるー」となったところで、「おまえは居残りな?」と言われた時の4割の人の気分を述べなさい(20点)

    2021/09/02 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 哀れみずほ

    2021/09/02 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry みずほの障害多発は新自由主義が原因だったのか。経営陣がクソだな。使い捨てにされたエンジニアの供養に正規雇用を大幅増加して働く人守りなさいよ。

    2021/09/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 開発と保守は違う作業だし 人員減らすの当然だから

    2021/09/02 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind はぁ?馬鹿なの?

    2021/09/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me はっはっはっ まるで6割減らしてなければ全体像がわかる人がいるようなことを言って はっはっはっ(草なし

    2021/09/02 リンク

    その他
    legnum
    legnum システム担当者とシステム開発者は違うぞ。家をリフォームするのに10人の大工さん雇ってリフォーム完了した後に4人の大工さんが家に残ってる状態

    2021/09/02 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあこれは開発フェーズが終わって運用フェーズに入ったからで、それだけではどうということもないんじゃないのかな。ただ運用に残してる人員が開発にあんまり関わってなかったとかだと厳しいかもねえ

    2021/09/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2021/09/02 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 開発が終わったら人を減らすのは妥当

    2021/09/01 リンク

    その他
    hatest
    hatest 人数じゃなくて、運用体制に問題があるだけだろ

    2021/09/01 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 抜けちゃいけない人間を手放したのかな?すごく末端の人が高度な設計、実装をしてしまってタイムアップで「じゃあの」って切られて詰んだとか。引き継ぎ文書レビュアーが不完全文書にOKだしたとか、お金ケチったとか

    2021/09/01 リンク

    その他
    masa_iwasaki
    masa_iwasaki このDX全盛期時代の隠れた人材輩出企業

    2021/09/01 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 6割って……。本当に馬鹿かこいつら。まあ、世の中に駄目な見本を無限に見せてくれる点では助かるけど。

    2021/09/01 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 開発フェーズ→運用フェーズで人員が1/3、1/4になる事も珍しくない。そこで問題が起きる際は引き継ぎの期間やドキュメント整備に問題がある事が多く、人員削減率はそれ自体ではいいとも悪いとも言えない話。

    2021/09/01 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 システムをわかってる人を残さずに運用体制に移行しちゃったってことでしょ 減らした数じゃなくて内容では?

    2021/09/01 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 逆に稼働後も開発要員が4割残るってそうそうないと思うんだけど…人数の問題じゃないでしょ

    2021/09/01 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 障害が起きないからあいつは何もしてないネタが……みたいな件だ。でも開発と運用は違うか(ブコメ見つつ)

    2021/09/01 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 6割削減したら6回障害が起きたということは、10割削減したら10回障害が起きる。つまり、11回以上は起きないんだよ! Ω ΩΩ< ナ、ナンダッテー!!

    2021/09/01 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 >基幹システムの開発などを担当する人員を、システムの本格稼働後に約6割削減したことが31日、分かった。今年6回の障害を起こしたみずほのシステムは全体像を把握するのが難しいほど規模が大きく

    2021/09/01 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 運用フェーズに入ってるのに開発体制維持はしないだろうし普通だと思うけど。

    2021/09/01 リンク

    その他
    uefi
    uefi 稼働後に余剰となる開発担当者を減らすのは当然のこととして、減らしてもシステムを運用・更新できる仕組みが構築できていなかったのではないでしょうかね。作りっぱなしのシステムでは、よくあることかもですけど。

    2021/09/01 リンク

    その他
    all_insanity
    all_insanity 本格稼働後なら、役目が終わった開発要員を解放するのは至極当然だと思う。一部は運用保守、そして改良などに充てるとしても、4割も残っていれば充分だろう

    2021/09/01 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 人数の多寡の問題でもない気が

    2021/09/01 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem そんな単純な話なのかな?

    2021/08/31 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 役員全員で土下座して戻ってきてもらわないと

    2021/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か | 共同通信

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が、基幹システムの開発などを担当する人員を、システムの格稼働...

    ブックマークしたユーザー

    • kanjin302032021/09/03 kanjin30203
    • iroika2021/09/03 iroika
    • confi2021/09/03 confi
    • chigau-mikata2021/09/02 chigau-mikata
    • repunit2021/09/02 repunit
    • gurutakezawa2021/09/02 gurutakezawa
    • gebugebu2021/09/02 gebugebu
    • udongerge2021/09/02 udongerge
    • marmot11232021/09/02 marmot1123
    • srng2021/09/02 srng
    • takeishi2021/09/02 takeishi
    • taku-o2021/09/02 taku-o
    • semimaru2021/09/02 semimaru
    • satoshie2021/09/02 satoshie
    • terazzo2021/09/02 terazzo
    • gomaberry2021/09/02 gomaberry
    • Louis2021/09/02 Louis
    • nakayossi2021/09/02 nakayossi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事