エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
人差し指トラックボール派がkeyballを使ってみて|もつ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人差し指トラックボール派がkeyballを使ってみて|もつ
Macユーザとしてトラックパッドを使っていたのですが、色々あって今はマウスではなく人差し指でのトラッ... Macユーザとしてトラックパッドを使っていたのですが、色々あって今はマウスではなく人差し指でのトラックボールを使っています。 そんな時、昔からどうしても試してみたかったkeyballを買ったところ、今ではある程度なれてきています。 トラックボールを入れ替えて使っていた時の話 昔ブログで書いたことがあるのですが、最初はロジクールのマウスをつかっており、途中から使っていた机のスペースがせまいと感じるようになり、その時少なかった選択肢と予算から親指式のトラックボールを買ってみました。流石にもう壊れてしまったので手元にないですが、トラックボール共通のメリットである「手首をうごかさなくてもいい」というのを実感することができました。