エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[VRChat] アバターをワールドに設置するときにはBoneを抜きましょう|ひら吉/hirakichi@温泉街のVR猫
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[VRChat] アバターをワールドに設置するときにはBoneを抜きましょう|ひら吉/hirakichi@温泉街のVR猫
【出展者向けツール配布】 出展者wikiの公式配布ツールページに、AvatarPoseBaker.unitypackageを追加し... 【出展者向けツール配布】 出展者wikiの公式配布ツールページに、AvatarPoseBaker.unitypackageを追加しました。 ボーンが含まれるアバターのポーズを固定した状態でボーンを抜き、アバターのHumanoid情報の隠蔽と処理負荷を軽くするポーズベイクツールです。https://t.co/T9ZiURdiCJ#vket pic.twitter.com/FJ3cjLfK4T — Virtual Market / バーチャルマーケット (@Virtual_Market_) July 2, 2019 アバター盗難防止のため、アバターをワールドに設置する際には、Boneを抜いた方が親切でしょう。 ということで、このツールを忘れてしまいそうなので、メモ書き程度に置いておきます。