エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英語圏のゲーマーは、どうやって日本のインディーゲームを見つけて遊ぶのか?|Neon Noroshi
英語圏のゲーマーが、どのようにして日本のゲームを手に取るのか。おそらく、多くの日本の開発者は知ら... 英語圏のゲーマーが、どのようにして日本のゲームを手に取るのか。おそらく、多くの日本の開発者は知らないのではないでしょうか。 そこで、今回はNeon Noroshiの英語圏アシスタントEggに、一般的なゲーマーが日本のインディーゲームを探す方法を説明してもらいました。 結構長いですが、ぜひご覧ください。 この記事を見ているということは、あなたはインディーゲーム好きなんですね。うーん、素晴らしい! やっぱり、インディーゲームは成長中の業界だし、私が好きな日本のインディーゲームなんかアートのテイストが……と、もっと話したいところですが記事の要点に行きたいと思います。 これを読んでいるのは、おそらく開発者か、インディーゲームプレイヤーだと思います。この2種類の方がこの記事から得られるものは以下の通りです。 ゲーム開発者 日本語、もしくは英語以外の言語ネイティブでインディーゲームを作っている開発者の
2025/05/12 リンク